よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 「救急救命体制の整備・充実に関する調査」及び「メディカルコントロール体制等の実態に関する調査」結果 (20 ページ)

公開元URL https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/post-134.html
出典情報 救急業務のあり方に関する検討会(2/20)《総務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問3

貴都道府県では、実施基準策定に精神科医が参画 ※ をしていますか。1つ選んでくだ

さい。
○ 「問3

実施基準策定に精神科医が参画しているか<単数回答>」は、「参画している」が最

多で 66.0%(31 団体)、次いで、「参画する予定はない」が 27.7%(13 団体)、「参画を
検討している」が 6.4%(3団体)となっています。
問3

実施基準策定に精神科医が参画しているか<単数回答>

参画する予定はない
27.7%(13団体)

N=47

参画している
66.0%(31団体)

参画を検討している
6.4%(3団体)

※ 平成 28 年度救急業務のあり方検討会の中で、搬送困難事例(精神疾患関係)に対する効果的な取組について検討しました。その結果を踏まえて、「精神科救急に
おける消防機関と関係他機関の連携について」(平成 28 年 12 月 26 日付け消防救第 189 号)を各都道府県宛に発出しており、消防庁では、実施基準策定への精神科
医の参画を推進しています。

17