よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 遠山構成員提出資料 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38480.html
出典情報 ゲノム医療推進法に基づく基本計画の検討に係るワーキンググループ(第3回 3/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

4

1.生命保険の役割

・保険には、「公保険」と「私保険」があり、生命保険や損害保険、少額短期保険、共済は「私保険」。
・生命保険は、死亡や病気、ケガ、介護などへの備えを提供することで国民生活の安定・向上および経済の発展に貢献。
社会公共の福祉の増進に資するという社会的使命を有する。

公保険
政策目的達成の手段として国等により
運営され、加入が義務づけられている

◼ 健康保険(公的医療保険)
◼ 雇用保険
◼ 労災保険
◼ 厚生年金保険
◼ 介護保険

私保険
民間組織により運営され、
加入や保険金額は任意
◼ 生命保険
-死亡保険
-医療保険
-がん保険
-年金保険
-身体障がいや介護状態等を保障する保険

◼ 損害保険
-自動車保険
-海外旅行保険

-火災保険
-医療保険・がん保険

◼ 少額短期保険
-少額・短期保障の生命保険や損害保険等

◼ 共済
-組合員を対象とした生命共済や損害共済等