よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5:臨床研究中核病院に係る取扱い等に関する意見に関する社会保障審議会医療分科会への報告結果について (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37286.html
出典情報 厚生科学審議会 臨床研究部会(第34回 1/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第34回 臨床研究部会

資料 5
令和6年1月 31日

北海道大学病院、東京大学医学部附属病院及び京都大学医学部附属病院の
臨床研究中核病院に係る取扱い等に関する意見に関する
社会保障才議会医療分科会への御報告結果について

厚生労働省医政局研究開発政策課

第 33 回厚生科学審議会臨床研究部会 (令和5年8月 23 日開催) において御
議論いただき、令和5年9月 22 日付けで、別添1て3のとおり御意見をいただ
いた「北海道大学病院の臨床研究中核病院に係る取扱い等に関する意見」(別添
1)、「東京大学医学部附属病院の臨床研究中核病院に係る取扱い等に関する意
見」(別添2) 及び「京都大学医学部附属病院の臨床研究中核病院に係る取扱い
等に関する意見」(別添3) について、第 64 回社会保障審議会医療分科会 (令和
5年 11 月 17 日持ち回り開催) にて御報告したところ、各病院の取扱いについ
ては、特段の御指摘はありませんでした。

なお、第 64 回社会保障審議会医療分科会では、別添4のとおり御意見を頂戴
しました。