よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○入院(その2)について 総-2 (104 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00221.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第562回 11/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

C項目の対象となる手術等について
○ 一般病棟用の重症度、医療・看護必要度のC項目については、令和2年度診療報酬改定において、入院で
の実施率が9割を超える手術及び検査を追加するとともに、評価日数を在院日数の中央値の5割程度とする
よう見直しが行われている。
令和2年度診療報酬改定における対応
(改定説明資料より抜粋)

C項目の見直し
➢ 手術の評価日数を実績を踏まえて延長する
➢ 入院で実施される割合が高い手術・検査を評価対象に追加する
C 手術等の医学的状況

点数

C 手術等の医学的状況

16 開頭手術(13日間)
17 開胸手術(12日間)

16 開頭手術(7日間)

18 開腹手術(7日間)

17 開胸手術(7日間)

19 骨の手術(11日間)

18 開腹手術(4日間)

20 胸腔鏡・腹腔鏡手術(5日間)

19 骨の手術(5日間)

1点

点数

1点

21 全身麻酔・脊椎麻酔の手術(5日間)

20 胸腔鏡・腹腔鏡手術(3日間)

22 救命等に係る内科的治療(5日間)

21 全身麻酔・脊椎麻酔の手術(2日間)

23 別に定める検査(2日間)

22 救命等に係る内科的治療(2日間)

24 別に定める手術(6日間)
対象となる検査・手術(例)

別に定める検査

経皮的針生検法、EUS-FNA、縦隔鏡、腹腔鏡、胸腔鏡、関節鏡、心カテ(右心・左心)

別に定める手術

眼窩内異物除去術、鼓室形成術、上・下顎骨形成術、甲状腺悪性腫瘍手術、乳腺悪性腫瘍手術、観血的関節固定術 等

104