よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 自立生活援助、地域移行支援、地域定着支援、地域生活支援拠点等に係る報酬・基準について (23 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35915.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第40回 10/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

自立生活援助の訪問による支援の頻度(緊急時以外)

利用開始直後1か月間の
訪問による支援頻度(緊急時以外)

0回
1回
2回
3回
4回
5回
6回
7回
8回
9回
10回以上
無回答
合計

件数
割合
50
9.8%
12
2.3%
161 31.4%
45
8.8%
139 27.1%
27
5.3%
16
3.1%
4
0.8%
20
3.9%
1
0.2%
13
2.5%
24
4.7%
512 100.0%

(論点2参考資料② )

利用終了/更新直前1か月間の
訪問による支援頻度(緊急時以外)

6回以上
の合計
10.5%

0回
1回
2回
3回
4回
5回
6回
7回
8回
9回
10回以上
無回答
合計

件数
割合
70 16.4%
13
3.0%
126 29.5%
37
8.7%
100 23.4%
13
3.0%
8
1.9%
2
0.5%
9
2.1%
0
0.0%
6
1.4%
43 10.1%
427 100.0%

6回以上
の合計
5.9%

参考:令和4年度障害者総合福祉推進事業
「自立生活援助・地域定着支援・共同生活援助の支援の実態把握のための調査研究」

22