よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2○在宅について(その1) (82 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00196.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第549回 7/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

意見交換 資料-2
R 5 . 5 . 1 8

訪問看護利用者の1月の請求額の分布

医療保険

○ 訪問看護療養費(医療保険)の1人当たり1月の請求額は3万円台が最も多く、平均は88,262円であった。
〇 請求額が65万円以上のものが、全体の約0.4%であるが存在している。
(利用者数)

(中央値)
59,740円

70,000
57,414

60,000

(平均値)
88,262.08円

100%
80%

49,464

50,000
37,362

40,000
30,000

60%
28,671
25,569
25,464
20,868
15,79514,01015,342
12,582

19,917

20,000
10,000

27,843
40%
7,029 5,340

525

20%

4,377 3,840 3,156 2,790 2,541

0

0%

(円)

頻度

(利用者数)
10,000

100%

8,574

8,000
6,000
4,000
2,000

累積 %

98%

99.57%

5,421

96%
2,949

2,001

1,839

1,563

957

1,026

最大値
1,153,140

1,875
552

0

582

144

120

81

75

66

18

(円)

頻度

94%
92%
90%

累積 %

出典:訪問看護療養費実態調査をもとに保険局医療課にて作成(令和3年6月審査分より推計)

82