よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2○在宅について(その1) (137 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00196.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第549回 7/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

薬局における在宅業務の実施状況
○ 在宅対応ありと回答した薬局は7割を超えていた。
○ 一定の訪問実績が必要な在宅患者調剤加算の届出薬局数については、薬局全体の37%であり、増加
傾向にある。




在宅対応の有無※1(n=759)

在宅患者調剤加算の届出数※2(各年7月1日)
25,000

58,360

58,893

59,814

60,607

50,000

20,000

無回答
(n=7) 0.8%





在宅対応なし
(n=114) 13.1%

40,000

15,000

10,000
16,811

18,238

20,312

22,424


30,000 局

20,000

5,000

10,000

0

0
R1

在宅対応あり
(n=638) 73.1%

60,000

R2
加算の届出薬局

R3

R4

保険薬局数

在宅患者調剤加算(処方箋受付1回につき+15点)
[施設基準]
• 地方厚生局長に対して在宅患者訪問薬剤管理指導を行う旨の届出
• 直近一年間の在宅患者訪問薬剤管理指導料、居宅療養管理指導費及び介護予防
居宅管理指導費の実績(算定回数が計10回以上)
• 開局時間以外の時間における在宅患者に対する調剤並びに薬学管理及び指導に
対応できる体制整備
• 地方公共団体、医療機関及び福祉関係者等に対する在宅業務体制に係る周知
• 在宅業務従事者に対する定期的な研修
• 医療材料及び衛生材料を供給できる体制
• 麻薬小売業者の免許を取得し、必要な指導を行うことができる体制

出典:※1令和4年度厚生労働省保険局医療課委託調査「薬局の機能に係る実態調査」をもとに保険局医療課にて作成
※2届出薬局数・保険薬局数については保険局医療課調べ(令和元年より各年7月1日時点)

137