よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬ー1○令和6年度薬価改定について (36 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212451_00066.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第204回 7/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

新薬創出等加算対象品目(成分数)の推移
• 薬価制度の抜本改革に伴う新薬創出等加算適用品目の見直しにより、加算対象品目の割合は低下。
• 近年、加算の対象となる品目の割合は5割強でほぼ横ばいとなっている。

【成分数の推移】
抜本改革前

薬価制度の抜本改革
医薬品そのものの革新性・有用性に着目して対象を選定する仕組みに見直し

抜本改革後

800

700
600

500

176

307

304

319

305

292

257

314

339

335

351

348

370

(70.3%)

(51.8%)

(56.9%)

(52.2%)

(53.6%)

(52.2%)

(54.8%)

H28

H30

R1

R2

R3

R4

R5

加算対象

加算対象外

400

300
200

100
0

416

()内の%:新薬全体に占める割合

36