-
2020年07月20日(月)
[介護] 通所リハの大規模事業所減算、廃止求める声も 社保審・分科会
- 20日に開かれた社会保障審議会・介護給付費分科会では、通所リハビリテーションの収支差率が減少し、大規模型の報酬区分が悪化したことを受けて、事業所の大規模化を進める流れに逆行するなどとして、大規模事業所減算の廃止を求める声が上がった(p120~p121参照)。 2017年度決算と18年度決算を調査した「令和元年度介護事業経営概況調査」では、各介護サービスにおける収支差率で、通所リハがマイナス2.6%で最も悪化した&・・・
-
2020年07月17日(金)
[医薬品] 薬価調査実施の政府方針、「納得できない」 日薬が見解
- 日本薬剤師会は、17日に閣議決定された骨太方針2020に関する見解を公表した。社会保障制度での医療関連の事項で、薬局の経営状況にも十分に配慮するとの方針が示されたことを評価するとした一方、20年度の薬価調査の実施を前提とする姿勢には「到底納得できるものではない」と主張している(p2~p3参照)。 見解ではまた、骨太方針2020に盛り込まれた、診察から薬剤の受け取りまでをオンラインで完結する仕組みの構築について・・・
-
2020年07月15日(水)
[介護] 社会福祉法人の事業展開、ガイドライン案を了承 社保審・福祉部会
- 厚生労働省は15日、「社会福祉法人の事業展開に係るガイドライン」の案を社会保障審議会・福祉部会に示し、了承された。「社会福祉連携推進法人制度」の創設に向けた検討会の報告書にガイドラインの策定が盛り込まれたことを受けて、「社会福祉法人の事業拡大等に関する調査研究事業」において取りまとめたもの。今後、パブリックコメントを経て通知を発出する予定(p11参照)。 改正社会福祉法が6月に国会で成立し、社会福・・・
-
2020年07月09日(木)
[介護] 特養のサービス活動収支DIなど、最低水準に 福祉医療機構調査
-
- 病院経営動向調査・社会福祉法人経営動向調査(2020年6月調査)における経営動向および新型コロナウイルス感染症の影響等について(7/9)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
-
2020年07月09日(木)
[医療提供体制] 福祉医療機構が病院経営動向調査と特別調査の結果を公表
-
- 病院経営動向調査・社会福祉法人経営動向調査(2020年6月調査)における経営動向および新型コロナウイルス感染症の影響等について(7/9)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス 調査・統計
-
2020年07月08日(水)
[看護] 診療報酬や訪問看護療養費などの大幅アップを厚労相に要望 日看協
- 日本看護協会(日看協)は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けた医療機関や訪問看護ステーションへの経営支援に関する要望書を厚生労働省に提出した。医療従事者の雇用を維持し、地域に必要な医療機能を確保する観点から、第2次補正予算の予備費の活用はもとより、基本診療料といった診療報酬や訪問看護療養費などの大幅な引き上げを求めている(p6参照)。 福井トシ子・日看協会長が8日、加藤勝信厚労相に要望書を・・・
-
2020年07月08日(水)
[介護] 看多機の設置促進へ評価の引き上げ求める声も 社保審・分科会
- 社会保障審議会・介護給付費分科会は8日、次期介護報酬改定に向けた第1ラウンドとして、個別の介護サービスの議論に入った。この日は、6つの地域密着サービスが議題に挙がった。このうちの1つとして、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)の設置促進に向けて、安定的な経営を行うために報酬の要件見直しを求める声が上がった(p253参照)。 通所・泊まり・訪問を行う小規模多機能型居宅介護(小多機)に、訪問看護の機能を・・・
-
2020年07月07日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査 20年5月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和2年5月分結果速報(7/7)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年07月02日(木)
[医療改革] 特定行為研修修了者の配置を診療報酬で促進 規制改革会議答申
- 政府の規制改革推進会議は2日、医療や介護分野のタスクシフトの推進策を盛り込んだ答申をまとめた。特定行為研修を修了した看護師の配置の促進を具体策の一つに挙げ、診療報酬による評価を含めて普及を後押しするとしている。2020年度中に検討を始め、21年度に措置する(p56~p57参照)。医療・介護分野の具体策を固めたワーキング・グループの大石佳能子座長は、会議終了後の記者会見で、診療報酬の施設基準の見直しなどで対・・・
-
2020年07月01日(水)
[経営] 7月1日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(7/1)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2020年07月01日(水)
[感染症] 慰労金、感染拡大防止支援など関連事業を整理 厚労省が新サイト
- 厚生労働省は1日、新型コロナウイルス感染症に関する支援事業ごとにその概要や関連の事務連絡などを集約したサイトを立ち上げた。各事業について、医療関係者などに理解を深めてもらうのが目的。 集約サイトで取り上げているのは、新型コロナの「緊急包括支援交付金」に関連する、▽従事者などへの慰労金支給(医療・介護・障害分野)▽医療機関や薬局での感染拡大防止などへの支援-の内容。 それぞれの事業について、特に新し・・・
-
2020年06月30日(火)
[経営] 労働力調査 20年5月分 総務省
- 総務省はこのほど、2020年5月分の「労働力調査」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,656万人(前年同月比76万人減)/医療・福祉・841万人(9万人増)▽完全失業者数/198万人(33万人増)▽非労働力人口/4,221万人(37万人増)▽完全失業率(季節調整値)/2.9%(対前月比0.3ポイント増)(p1参照)。・・・
-
2020年06月30日(火)
[経営] 一般職業紹介状況 20年5月分 厚労省
- 厚生労働省はこのほど、「一般職業紹介状況」(2020年5月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.20倍(前月比0.12ポイント減)▽新規求人倍率(季節調整値):1.88倍(前月比0.03ポイント増)(p1~p2参照)▽新規求人数/医療・福祉業全体17万7,582人(対前年同月比17.9%減)、うちパートタイム・8万3,448人(17.9%減)/医療業・5万2,917人(26.4%減)、うちパートタイム・1万9,716人(30.3%・・・
-
2020年06月30日(火)
[経営] サービス産業動向調査速報 20年4月分 総務省
- 総務省はこのほど、2020年4月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り(p4参照)。●売上高:▽医療・福祉業全体/4兆1,753億円(前年同月比9.5%減)▽医療業/2兆9,331億円(12.3%減)▽保健衛生/301億円(29.2%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆2,120億円(1.3%減)●事業従事者数:▽医療・福祉業全体/823.5万人(0.2%増)▽医療業/424.6万人(0.2%増)▽保健衛生/11.7万人(2.1%減)・・・
-
2020年06月30日(火)
[医療改革] コロナ対策で自民党が安倍首相に提言 骨太方針への反映を要請
- 自民党の岸田文雄政調会長は1日、「新型コロナウイルス感染症対策に関する提言」を安倍晋三首相に提出した。▽再流行に備えた感染拡大防止▽医療提供体制の再構築▽新型コロナウイルス感染症対策に係る対応-などをまとめたもので、具体策として「新たな患者推計を踏まえた検査体制の抜本的拡充」や「ワクチンの確保」「感染状況をリアルタイムに把握する仕組みの導入」などを挙げている。骨太方針2020への反映を要請した・・・
-
2020年06月29日(月)
[経営] 商業動態統計速報 20年5月分 経済産業省
- 経済産業省は6月29日、2020年5月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(p48参照)。●販売額:▽総額/6,069億円(前年同月比6.4%増)▽調剤医薬品/449億円(2.9%増)▽OTC医薬品/709億円(5.2%減)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/445億円(28.5%増)▽健康食品/174億円(6.3%減)●店舗数:1万6,609店(3.7%増)・・・
-
2020年06月25日(木)
新型コロナ対策の2次補正予算が成立 ほか
『MC plus Monthly』6月号 -
- MC plus Monthly6月号
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: Monthly
-
2020年06月17日(水)
[医薬品] 中間年薬価調査の実施計画案で議論 中医協・薬価専門部会
- 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は17日、中間年薬価調査について厚生労働省が提案した実施計画案について議論した。医薬品卸業の専門委員、診療側委員が実施できる環境にないと訴える一方、支払側委員は厚労省案による実施の可否についての議論を進めるべきと主張し、平行線のまま終わった。支払側は、調査をした結果が使えないものであれば改定しないという選択肢もあるとの考えを示した(p2~p14参照)。 前回の業界・・・
-
2020年06月10日(水)
[診療報酬] 地域包括ケア病棟、再編・統合で400床以上の病院は届出可能に
- 中央社会保険医療協議会は10日の総会で、再編や統合に伴って400床以上(許可病床)になった病院による地域包括ケア病棟入院料の新規の届出を認めることで合意した(p7参照)。地域で医療機能の分化・連携を進めた400床以上の病院が同入院料の届出ができず、医療提供体制の見直しが妨げられることを避けるのが狙い。その場合の届出の要件は、再編・統合の対象となる病院のいずれかが、既に地域包括ケア病棟を保有していること・・・
-
2020年06月09日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査 20年4月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和2年4月分結果速報(6/9)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年06月04日(木)
[医療提供体制] 地域で必要な医療供給量の再検証などを要望 全国知事会
- 全国知事会は4日、2021年度の国の施策や予算に関する提案・要望案を公表した。医療人材の確保については、感染症などの危機的な事象が発生しても住民が安心して医療を受けられる体制を確保するため、地域で必要な医療の供給量を再検証した上で、政策に反映させるよう要望(p32参照)。また、都道府県が実施する医師の確保や偏在是正対策に関して地域医療介護総合確保基金(基金)の充実や、弾力的な活用を含む抜本的な財政支・・・
-
2020年06月04日(木)
[医療提供体制] 病院経営安定化求める「日本再生宣言」を採択 全国知事会
- 全国知事会は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、病院経営の安定化を国に求める「日本再生宣言」を採択した(p5参照)。一方、感染予防と社会経済活動の段階的な再開を両立させるため知事会側は、新型コロナの患者を早期発見して確実に受け入れ、重症化に対応できるだけの医療提供体制の構築を目指す(p5参照)。それに向けて、これまでに全国で発生したクラスターなどの感染ルートや、全国モデルになる発生後・・・
-
2020年06月01日(月)
[経営] 6月1日付 福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(6/1)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2020年06月01日(月)
[介護] 福祉用具の貸与上限価格、3年に1度の見直しへ検討 社保審分科会
- 社会保障審議会・介護給付費分科会は1日、「概ね1年に1度の頻度」とされていた福祉用具の貸与価格の上限を見直すタイミングを「3年に1度」とする方向で検討に入った。厚生労働省が、貸与価格の適正化効果に対して事業者の事務・経費負担の影響が大きいと判断して議論を促した。また、小規模であることが多い福祉用具貸与事業所に対して経営努力を促すべく、共同購入など効率的な事業運営を行う先進事例の収集を進める方針・・・
-
2020年05月29日(金)
[経営] 労働力調査 20年4月分 総務省
- 総務省は5月29日、2020年4月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,628万人(前年同月比80万人減)/医療・福祉・855万人(15万人増)▽完全失業者数/189万人(13万人増)▽非労働力人口/4,253万人(58万人増)▽完全失業率(季節調整値)/2.6%(対前月比0.1ポイント増)(p1参照)。・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。