キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全3,503件中2,501 ~2,525件 表示 最初 | | 99 - 100 - 101 - 102 - 103 | | 最後

2020年01月30日(木)

感染症] 新型コロナウイルス、無症状病原体保有者を初確認 厚労省が発表

新型コロナウイルスに関連した患者(9例目)及び無症状病原体保有者の発生について(1/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省は30日、新型コロナウイルスに関して、無症状病原体保有者を初めて確認したと発表した。 厚労省によると、無症状病原体保有者は、中国湖北省武漢市からチャーター便で29日に帰国した40歳代の男性と50歳代の女性。症状はなかったが、PCR検査で陽性となった。 2人の行動歴について、厚労省は「現在確認中」としている。無症状病原体保有者についても濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行うとしている。この記事・・・

続きを読む

2020年01月29日(水)

感染症] 武漢市から帰国の邦人、荏原病院で4人受け入れ 東京都が発表

中華人民共和国湖北省武漢市から帰国した在留邦人の都立・公社病院への受入れについて(1/29)《東京都》ほか
発信元:東京都 病院経営本部,厚生労働省 医薬・生活衛生局 保健健康   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 東京都は29日、中国湖北省武漢市から帰国した邦人について、東京都保健医療公社の荏原病院(板橋区、411床)で4人を受け入れたと発表した。 武漢市からの帰国者を巡っては、厚生労働省が同日、チャーター便で帰国した206人について、機内検疫で医師が問診、診察した結果、4人に発熱などの症状が認められ、医療機関に搬送されたと発表。また、降機後に空港で待機していた1人に吐気の症状が認められたため、医療機関に搬送された・・・

続きを読む

2020年01月29日(水)

感染症] 風しん累積患者数21人に 緊急情報・第3週

風疹流行に関する緊急情報 2020年1月22日現在(1/29)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは29日、「風しん流行に関する緊急情報 2020年第3週(13日-19日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は8人、第1週からの累積患者報告数は、前週から10人増え、21人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。 地域別の報告数は、愛知県(6人)、神奈川県(4人)、北海道(2人)、千葉県(2人)、兵庫県(2人)の順に多い。第3週に複数患者の報告があったのは、北・・・

続きを読む

2020年01月28日(火)

感染症] 新型コロナウイルスを指定感染症に 政府が政令を閣議決定

新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める政令(1/28)《首相官邸》ほか
発信元:首相官邸,厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 政府は28日、「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める政令」を閣議決定した。これに先立つ27日、厚生労働省がこの政令案を公表しており、国内における新型コロナウイルス感染症の予防、まん延の防止に関して「必要な措置を講じる」などとしていた(p1~p2参照)。 既に知られている感染性の疾病(一類感染症、二類感染症、三類感染症、新型インフルエンザ等感染症を除く)であって、感染症法上の規定を準用しなけ・・・

続きを読む

2020年01月26日(日)

感染症] 新型コロナウイルスで医療従事者など専門家向けQ&A 厚労省

新型コロナウイルスに関するQ&A(1/26)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省は26日、「中華人民共和国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスに関連した感染症に関するQ&A」を公表した。自治体・医療従事者などの専門家向けのQ&Aを用意しており、疑い患者を取り扱う上での注意点については、「手洗いなど一般的な衛生対策」を心掛けるよう促している。 Q&Aでは、診断方法について、核酸増幅法(PCRなど)があることを説明。実際に検査を検討する場合は、疑似症定点の医療機関から・・・

続きを読む

2020年01月24日(金)

感染症感染症週報 20年第1週・第2週合併号 国立感染症研究所

感染症週報 2020年第1週(12月30日-1月5日)、第2週(1月6日-1月12日)(1/24)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は1月24日、「感染症週報第1週(12月30日-1月5日)」と「第2週(1月6日-1月12日)」の合併号を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。●第1週(p5参照)(p29~p31参照)▽インフルエンザ/13.93(前週23.24)/前週から減少▽RSウイルス感染症/0.22(0.56)/前週から減少▽咽頭結膜熱/0.22(0.78)/前週から減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.74(3.28)/2週連続で・・・

続きを読む

2020年01月24日(金)

感染症] 新型コロナウイルス、ワクチン開発へ 厚労省発表

新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます(1/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 国際課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、同省が拠出を行っている感染症流行対策イノベーション連合(CEPI、本部・ノルウェー)が23日に、米国国立アレルギー感染症研究所(NIAID)などとのパートナーシップ締結を発表したことを明らかにした。中国での感染者が相次いで報告されている新型コロナウイルスのワクチン開発を進め、候補ワクチンを迅速に臨床試験に導くのが目的。 CEPIは、NIAIDやInovio社(米国)、クイーンズランド大学(オーストラリア)な・・・

続きを読む

2020年01月22日(水)

感染症] 新型コロナウイルス、検体採取・輸送マニュアルを公表 感染研

2019-nCoV(新型コロナウイルス)感染を疑う患者の検体採取・輸送マニュアル(1/22)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 中国湖北省の武漢市から新型コロナウイルス感染症の患者が断続的に報告されていることを受け、国立感染症研究所は22日、感染を疑う患者の検体採取・輸送マニュアルを公表した(p1参照)。検査に必要な検体の種類や採取時期、検体の採取時の留意点、検体の輸送方法などを紹介している。 マニュアルでは、新型コロナウイルスに関する検査を実施する際は、そのことを患者(代諾者)に説明した上で、できるだけ多くの種類の検体・・・

続きを読む

2020年01月22日(水)

[インフル] 東京都内のインフルエンザ患者報告数が減少

東京都感染症発生動向調査(1/22)《東京都感染症情報センター》
発信元:東京都感染症情報センター   カテゴリ: 保健・健康
 東京都内のインフルエンザの患者報告数が減少したことが22日、東京都感染症情報センターが公表した感染症発生動向調査の週報(ウェブ版)で分かった。 週報によると、13日から19日までの週の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比約19%減の11.75人となった。 保健所管内別では、島しょが20.0人で最も多く、以下は、町田市(19.0人)、八王子市(18.28人)、南多摩(17.36人)、中野区(14.1人)、多摩小平(13.5人)、荒・・・

続きを読む

2020年01月21日(火)

感染症] ハンセン病元患者家族補償金認定審査会の委員発表 厚労省

ハンセン病元患者家族補償金認定審査会の設置について(1/21)《厚生労働省》ほか
発信元:厚生労働省 健康局 難病対策課   カテゴリ: 保健・健康 社会福祉
 厚生労働省はこのほど、「ハンセン病元患者家族補償金認定審査会」の委員名簿を発表した。審査会の設置は、ハンセン病元患者家族補償金支給法に基づくもので、請求者がハンセン病元患者家族であるかどうか審査を行い、その結果を厚生労働相に通知する。 ハンセン病元患者家族に対する補償金を巡っては、2019年11月15日に議員立法によって「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律」が成立し、同22日に公布・施・・・

続きを読む

2020年01月21日(火)

感染症] 風しん累積患者数11人に 緊急情報・第2週

風疹流行に関する緊急情報 2020年1月16日現在(1/21)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは21日、「風しん流行に関する緊急情報 2020年第2週(6日-12日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は9人、第1週からの累積患者報告数は、前週から10人増え、11人(遅れ報告数を含む)。また、第2週は、福島県から先天性風しん症候群が1人報告された。19-20年の報告数は5人となった(p1参照)。 地域別の報告数は、神奈川県(4人)、愛知県(4人)、兵庫県(2人・・・

続きを読む

2020年01月20日(月)

感染症感染症週報 19年第52週(12月23日-12月29日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第52週(12月23日-12月29日)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は20日、「感染症週報 第52週(12月23日-12月29日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/23.24(前週21.22)/第43週以降増加が続いており、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.56(0.54)/3週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.78(0.77)/前週から増加し、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽A群・・・

続きを読む

2020年01月17日(金)

感染症] 新型コロナウイルス患者の退院や退院後の経過観察で方針案

新型コロナウイルス(Novel Coronavirus:nCoV)の患者の退院及び退院後の経過観察に関する方針(案)(1/17)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 国立感染症研究所は17日、「新型コロナウイルスの患者の退院及び退院後の経過観察に関する方針(案)」を公表した。医学的見地から退院が可能であると考えられる新型コロナウイルスの回復期患者に関して、退院の判断を下すのに先立ち、「24時間発熱(37.5℃)が無いこと」などの項目を検討し、「総合的に判断する」としている(p1参照)。 方針案では、回復期患者の退院判断に先立つ検討事項について、発熱に加え、「呼吸器・・・

続きを読む

2020年01月17日(金)

感染症] 新型コロナウイルスに対する積極的疫学調査実施要領の暫定版公表

新型コロナウイルス(Novel Coronavirus:nCoV)に対する積極的疫学調査実施要領(暫定版)(1/17)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 中国湖北省武漢市の居住者を中心に新型コロナウイルスの患者が断続的に報告されていることを受け、国立感染症研究所は17日、「新型コロナウイルスに対する積極的疫学調査実施要領(暫定版)」を公表した。検査対象者については、検査の結果が判明するまでの間、感染伝播に十分配慮する必要があることに触れ、「本人の同意を得た上で、医療施設における個室対応などの対応も選択肢となりうる」としている(p1参照)。 実施要・・・

続きを読む

2020年01月16日(木)

感染症] 新型コロナウイルスの肺炎患者、国内で初確認 厚労省発表

新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1/16)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省は16日、中国湖北省武漢市で報告されている新型コロナウイルスの肺炎患者について、国内で初めて発生が確認されたと発表した。厚労省は「中国において、詳細不明の肺炎患者と濃厚接触の可能性がある」と指摘。積極的疫学調査を行うとともに、世界保健機関(WHO)などの関係機関と協力し、リスク評価を進める。 厚労省によると、この患者は、神奈川県に居住する30歳代の男性。3日から発熱があった。6日に武漢市から帰・・・

続きを読む

2020年01月15日(水)

感染症] 風しん累積患者数2,306人に 緊急情報・第52週

風疹流行に関する緊急情報 2020年1月8日現在(1/15)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは15日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第52週(12月23日-12月29日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は12人。第1週からの累積患者報告数は、前週から12人増え、2,306人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。 地域別の累積患者報告数は、東京都(854人)、神奈川県(295人)、千葉県(200人)、埼玉県(198人)、大阪府(132人)の順に多い。第52週・・・

続きを読む

2020年01月15日(水)

[医薬品]新医薬品2成分2品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省

中央社会保険医療協議会 総会(第445回 1/15)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 中央社会保険医療協議会・総会は15日、新医薬品2成分2品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は22日。詳細は以下の通り(p3参照)。●抗ウイルス剤(内用薬)/ドウベイト配合錠(ドルテグラビルナトリウム/ラミブジン)/HIV感染症/ヴィーブヘルスケア/類似薬効比較方式(I)/ 1錠:4,814.70円●抗ウイルス剤(内用薬)/ピフェルトロ錠100mg(ドラビリン)/HIV-1感染症/MSD/ 類似薬効比較方式(II)/100mg1錠・・・

続きを読む

2020年01月10日(金)

感染症感染症週報 19年第51週(12月16-12月22日) 国立感染症研究所

感染症週報 2019年第51週(12月16日-12月22日)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は10日、「感染症週報 第51週(12月16日-12月22日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p26~p28参照)。▽インフルエンザ/21.22(前週15.62)/第43週以降増加が続いており、過去5年間の同時期と比較してやや多い▽RSウイルス感染症/0.54(0.51)/2週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.77(0.80)/前週から減少したが、過去5年間の同時期と比較してやや多い・・・

続きを読む

2020年01月10日(金)

注目の記事 感染症] 中国の原因不明肺炎で院内感染対策 感染研がウェブサイトに掲載

コロナウイルスに関する解説及び中国で報告されている原因不明の肺炎に関連する情報(1/10)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 国立感染症研究所は10日、「中国湖北省武漢市で報告されている原因不明の肺炎に対する対応と院内感染対策」をウェブサイトに掲載した。原因不明の肺炎の疑い例のスクリーニングや感染対策などを記載。「医療従事者は、診察する際にサージカルマスクを含めた標準予防策を実施していることを前提とする」などとしている(p1~p2参照)。 スクリーニングに関しては、発熱または呼吸器症状を訴える患者に対して、武漢への渡航歴(・・・

続きを読む

2020年01月10日(金)

注目の記事 [改定情報] 20年度改定の議論の整理、次回取りまとめへ 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第444回 1/10)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 2020年度改定 診療報酬 特集
 厚生労働省は1月10日の中央社会保険医療協議会・総会に、「令和2年度(2020年度)診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理案」を提示した。改定の基本方針に掲げられた▽医療従事者の負担軽減、医師等の働き方改革の推進▽患者・国民にとって身近であって、安心・安全で質の高い医療の実現▽医療機能の分化・強化、連携と地域包括ケアシステムの推進▽効率化・適正化を通じた制度の安定性・持続可能性の向上―の4つの柱に沿って、これ・・・

続きを読む

2020年01月09日(木)

感染症] 感染性胃腸炎、東京の患者報告数が7週連続で増加

東京都感染症週報2019年第52週(12月23日-12月29日)《東京都感染症情報センター》
発信元:東京都感染症情報センター   カテゴリ: 保健・健康
 ノロウイルスなどの感染によって、嘔吐や下痢といった症状を伴う「感染性胃腸炎」の患者報告数が東京都内で増えている。警報基準値を超えた保健所管内も出てきており、東京都感染症情報センターは「今後の動向に注意が必要」としている(p5参照)。 同センターが9日に公表した感染症週報によると、2019年12月23日から29日までの週の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比約2%増の10.28人で7週連続で増加した・・・

続きを読む

2020年01月08日(水)

[インフル] 東京のインフルエンザ患者報告数、7週連続で増加

東京都感染症発生動向調査(1/8)《東京都感染症情報センター》
発信元:東京都   カテゴリ: 保健・健康
 東京都内のインフルエンザの患者報告数が7週連続で増えたことが8日、東京都感染症情報センターが公表した感染症発生動向調査の週報(ウェブ版)で分かった。 週報によると、昨年12月23日から29日までの週の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比約3%増の23.18人となった。都内の全31保健所管内のうち4保健所管内で警報基準値(30.0人)を上回っている。 保健所管内別では、八王子市が38.0人で最も多く、以下は、多摩小平・・・

続きを読む

2020年01月07日(火)

感染症] 風しん累積患者数2,294人に 緊急情報・第51週

風疹流行に関する緊急情報 2019年12月25日現在(1/7)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは7日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第51週(12月16日-12月22日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は6人、第1週からの累積患者報告数は、前週から6人増え、2,294人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。 地域別の累積患者報告数は、東京都(854人)、神奈川県(293人)、千葉県(200人)、埼玉県(197人)、大阪府(130人)の順に多い。第51週に複・・・

続きを読む

2020年01月07日(火)

感染症] 昨年のSFTS症例、過去最多の報告数に 感染研が概要を公表

感染症発生動向調査で届出られたSFTS症例の概要 2019年12月25日現在(1/7)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康
 国立感染症研究所は7日、感染症発生動向調査で届け出られたSFTS(重症熱性血小板減少症候群)症例の概要(2019年12月25日現在)を公表した。19年の症例数は101例で、感染症法で全数把握対象疾患の4類感染症に指定された13年以降の年間報告数では最多となっている。 感染症法で全数把握対象疾患(4類感染症)に指定された13年3月4日以降の症例は、前回公表した11月27日までの集計分から5例増え、497例となった。 同研究所は、こ・・・

続きを読む

2020年01月07日(火)

感染症] 中国の原因不明肺炎、帰国者に自己申告呼び掛け 厚労省

中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について(第2報)(1/7)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 中国湖北省武漢市で原因不明の肺炎が複数報告されていることを受け、厚生労働省は7日、空港の検疫ブースにおける対応などを発表した。武漢市からの帰国者に自己申告するよう呼び掛け、咳や発熱などの症状がある場合は医療機関を受診するよう求めている(p1参照)。 厚労省によると、5日現在、中国で59例の確定例が報告されており、このうち7例が重症となっている。人から人への感染については「明らかな証拠はない」と説明・・・

続きを読む

全3,503件中2,501 ~2,525件 表示 最初 | | 99 - 100 - 101 - 102 - 103 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ