よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


診-2参考○入院・外来医療等の調査・評価分科会からの報告について (123 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186974_00027.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第215回 5/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

外来1-9

E-2
厚生労働省

中央社会保険医療協議会

入院・外来医療等の調査・評価分科会

令和5年度調査

入院・外来医療等における実態調査

かかりつけ医機能に関する意識調査(患者票)
施設名

患者ID

● このアンケートは、本日受診した患者さんまたは保護者・介護者の方に、かかりつけ医機能についてのご意見を
お伺いするものです。
● ご回答の際は、あてはまる番号を《解答欄》に記入もしくは□内に具体的な数字や内容・理由などをご記入ください。
わからない場合は「-」をご記入ください。
● 特に指定がある場合を除いて、回答日現在の状況についてお答えください。

問1 あなた(本日受診した患者さん)についてお伺いします(回答日時点)。
1-1 年齢(該当する番号1つを右欄に記載)



《回答欄》

01 10歳未満

04 30歳代

07 60歳代

02 10歳代

05 40歳代

08 70歳代

03 20歳代

06 50歳代

09 80歳代以上

1-2 要介護認定(該当する番号1つを右欄に記載)

《回答欄》

01 非該当

05 要支援1

09 要介護3

02 未申請

06 要支援2

10 要介護4

03 申請中

07 要介護1

11 要介護5

04 不明

08 要介護2

1-3 お住まい(都道府県)
1-4 定期的(3か月に1回以上の頻度)に通院している医療機関数

01 1か所

04 4か所

02 2か所

05 5か所以上

03 3か所

06 定期的に通院している医療機関はない

《回答欄》

問2 本日受診した医療機関に定期的(3か月に1回程度以上の頻度)に通院していますか。
2-1 この医療機関には定期的に通っていますか。(該当する番号1つを右欄に記載)

01 今回が初めて

03 定期的にではないが、過去に通院したことがある

02 定期的に通院している

04 わからない

1

《回答欄》

123