よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 1 (17 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/index.html
出典情報 財政制度等審議会 令和5年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料Ⅰ-3-1

各国の経済成⻑の状況

○ ⽇本の名⽬GDPは、2000年代初頭まではドイツの2倍程度であったが、⾜もとではその差が縮⼩(2021年で約1.17倍)。
○ ⼀⼈当たり名⽬GDPでは、2000年には2位であったが、⾜もとでは30位まで転落。
⼀⼈当たり名⽬GDPの順位の変化

⽇⽶中独印の名⽬GDPの推移
(兆⽶ドル)

25

⽶国

2位
5位

アメリカ

19位

11位

22位

18

フランス

35位

韓国

フランス

30位

⽇本


12

21位

イギリス



インド

25位



ドイツ

ドイツ


⽇本

5

19位

ドイツ





10

イギリス

アメリカ





15

1970 76 82 88 94 2000 06
(出所)World Bank Open Data
(注) 各年の平均為替レートで⽶ドル換算

7位



中国

0

⽇本

2022年



20

2000年

33位

韓国

(出所)IMF World Economic Outlook 2022年10⽉
(注) 各年の平均為替レートで⽶ドル換算、2022年は推計値を基に算出