よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-6-1○その他 (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00160.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第528回 9/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・産科又は産婦人科を標榜する保険医療機関である

ハイリスク妊産婦共同管理
・年間分娩件数、ハイリスク分娩管理を共同で行う保険医療機関の名称等を当該保険医療機関の
料(Ⅰ)
見やすい場所に掲示している

255
718



(病院数)

・がん診療連携の拠点となる病院又はそれに準じる病院である

がん治療連携計画策定料

・当該地域において当該病院からの退院後の治療を担う複数の保険医療機関を記載した地域連携診療
計画をあらかじめ作成している

がん治療連携指導料
外来排尿自立指導料
肝炎インターフェロン治療
計画料
ハイリスク妊産婦連携指導
料1
ハイリスク妊産婦連携指導
料2
薬剤管理指導料
地域連携診療計画加算

(病院数)

253
700
(病院数)

695

706

708

3,354
21,245
1,231
648
308
256
193
134
5,215
21
538
933
902
2,774
2,700
319
522
16
-

3,428
22,540
782
3
1,217
653
338
262
218
136
5,240
19
552
1,014
941
2,935
2,718
323
545
17
303
110

3,446
22,936
841
3
1,207
656
362
267
234
141
5,294
20
573
1,037
975
3,087
2,731
334
560
17
345
140



・がん治療連携計画策定料を算定する病院の紹介を受けて、当該地域連携診療計画の対象となる患者に
対して、当該地域連携診療計画に基づいた治療を行うことができる体制が整備されている
・専任の常勤看護師等からなる排尿ケアチームが設置されている





・肝疾患に関する専門の保険医療機関である
・肝炎インターフェロン治療を行うにつき十分な経験を有する専任の医師が配置されている
・精神疾患を有する妊産婦の診療について十分な実績を有している



・精神疾患を有する妊産婦の診療について十分な実績を有している





・薬剤師の配置
・医薬品情報の収集及び伝達を行うための専用施設



・地域連携診療計画が作成され、一連の治療を担う連携保険医療機関等と共有されている



検査・画像情報提供加算及 ・患者の医療情報に関する電子的な送受信又は閲覧が可能なネットワークを構築する 等
び電子的診療情報評価料
・生命維持装置等の医療機器管理等を行う常勤臨床工学技士が1名以上配置

医療機器安全管理料

254
700

・放射線治療を専ら担当する常勤医師が1名以上配置



・臨床工学技士、医師配置等に応じて1及び2に区分

1
2

精神科退院時共同指導料1 ・精神科退院時共同指導を行うにつき十分な体制の整備
及び2

13