よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 これまでの議論の整理(案)に係る参考資料 (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27721.html
出典情報 介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会(第6回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

介護保険制度における住宅改修費の状況
○ 住宅改修に係る給付費は、年間377.0億円である(令和元年度)。
○ 要介護度別では、要介護2以下の者が給付件数の約80%である。

住宅改修費の給付件数

住宅改修費の給付費(介護予防を含む)

(億円)
500

450
400
350

409.6
383.2 383.2

394.0

403.0 410.7
373.7
327.0 335.0

354.0

373.9

427.7 431.9 425.5 428.4

405.2 398.0

要介護4
32,346
7.20%
378.9 377.0

要介護5
10,808
2.41%

要介護3
47,444
10.56%

要支援1
88,696
19.74%

300
250
要介護2
80,801
17.99%

200
150

要支援2
90,967
20.25%

100
50
要介護1
98,185
21.86%

0

出典:介護保険事業状況報告年報(各年度)
※ 給付費=自己負担分を除く。

(総数:44.9万件)

出典:介護保険事業状況報告年報(令和元年度)

27