よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6(2024)年医療施設(動態)調査・病院報告の概況 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/24/
出典情報 令和6(2024)年医療施設(動態)調査・病院報告の概況(9/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

結 果 の 概 要


医療施設調査
令和6年 10 月1日現在における全国の医療施設総数は 182,026 施設で、このうち、「休止中・1年

以上休診中」の施設を除いた「活動中の施設」は 179,645 施設(医療施設総数の 98.7%)となっている。
以下の内容は、その「活動中の施設」について取りまとめたものである。(付表1)



施設数

(1)施設の種類別にみた施設数
全国の医療施設は 179,645 施設で、前年に比べ 189 施設減少している。
「病院」は 8,060 施設で、前年に比べ 62 施設減少しており、「一般診療所」は 105,207 施設
で 313 施設増加、「歯科診療所」は 66,378 施設で 440 施設減少している。
病院を施設の種類別にみると、「精神科病院」は 1,057 施設で、前年に比べ増減なし、「一般
病院」は 7,003 施設で、62 施設減少している。
一般病院のうち「療養病床を有する病院」は 3,338 施設(病院総数の 41.4%)で、前年に比べ
65 施設減少している。
一般診療所は「有床」が 5,415 施設(一般診療所総数の 5.1%)で、前年に比べ 226 施設減少
し、このうち「療養病床を有する一般診療所」は 431 施設で、前年に比べ 75 施設減少している。
「無床」は 99,792 施設(同 94.9%)で、前年に比べ 539 施設増加している。(表1、図1、図2、
表2)
表1

施設の種類別にみた施設数
各年10月1日現在
施設数

対前年

構成割合(%)

令和6年
(2024)

令和5年
(2023)

増減数

増減率
(%)

令和6年
(2024)

令和5年
(2023)





179 645

179 834



189



0.1









8 060

8 122



62



0.8

100.0

100.0

精神科病院

1 057

1 057

-

13.1

13.0

一般病院

7 003

7 065



62



0.9

86.9

87.0

(再掲)
療養病床を有する病院

3 338

3 403



65



1.9

41.4

41.9

105 207

104 894

0.3

100.0

100.0

5 415

5 641



226



4.0

5.1

5.4

431

506



75



14.8

0.4

0.5



99 792

99 253

0.5

94.9

94.6

歯科診療所

66 378

66 818

0.7

100.0

100.0

-

0.0

0.0

0.7

100.0

100.0

一般診療所




(再掲)
療養病床を有する
一般診療所






20

20





66 358

66 798

-5-

-

313

539


440





440