よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6(2024)年医療施設(動態)調査・病院報告の概況 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/24/
出典情報 令和6(2024)年医療施設(動態)調査・病院報告の概況(9/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

統計表2 開設者別にみた病院数及び病院病床数の年次推移
各年10月1日現在
平成14年

17年

20年

23年

26年

29年

令和2年

5年

6年

(2002)

('05)

('08)

('11)

('14)

('17)

('20)

('23)

('24)







総数

9 187

9 026

8 794

8 605

8 493

8 412

8 238

8 122

8 060



336
198

57
39


42
1 377
313
765

95
78
6
118
2
130
53
7
3
18
48
1
400
5 533
101
162
74
61
59
954
168

294
22
146
49
38


39
1 362
303
757

92
81
7
121
1
129
52
7
3
17
48
2
402
5 695
102
186
81
55
43
677
156

276
22
146
48
34


26
1 320
270
729
22
92
82
7
117
1
122
52
7
3
14
45
1
395
5 728
108
184
85
69
31
476
161

274
14
144
48
34
8

26
1 258
219
683
66
92
81
7
110
121
51
7
3
13
46
1
384
5 712
110
187
85
62
39
373
162

329
14
143
48
34
8
57
25
1 231
203
651
93
92
79
7
106
57



10
46
1
240
5 721
109
198
84
53
182
289
161

327
14
142
48
34
8
57
24
1 211
198
627
102
92
82
7
103
52



9
42
1
200
5 766
113
198
81
38
216
210
164

321
14
140
47
32
8
57
23
1 199
200
609
109
91
83
7
100
49



8
40
1
195
5 687
112
198
82
30
209
156
162

317
14
140
47
32
8
57
19
1 191
185
594
134
91
83
7
97
46



6
39
1
185
5 658
113
199
80
24
202
107
164

317
14
140
47
32
8
57
19
1 182
184
588
134
91
83
7
95
47



6
40
1
175
5 626
113
200
78
24
206
92
163

総数

1 642 593

1 631 473

1 609 403

1 583 073

1 568 261

1 554 879

1 507 526

1 481 183

1 469 845



136 381
82 418

33 084
15 118


5 761
357 720
88 380
168 188

39 781
21 982
1 660
37 342
387
38 410
15 010
2 906
816
3 436
15 922
320
95 190
811 961
53 450
29 377
12 080
13 383
9 913
84 728
94 662

125 295
13 023
59 393
32 873
14 440


5 566
351 254
85 187
165 630

38 716
22 506
1 955
37 090
170
37 525
14 537
2 819
816
3 357
15 505
491
94 864
839 354
54 204
32 453
13 216
12 404
9 062
61 842
91 305

119 962
12 252
57 694
32 748
13 336


3 932
343 604
72 948
158 587
12 604
37 661
22 752
1 880
37 002
170
35 857
14 327
2 808
786
2 960
14 656
320
93 761
851 188
55 003
32 738
14 252
13 972
5 358
43 708
94 544

116 191
6 155
55 845
32 754
13 067
4 454

3 916
329 861
58 934
147 624
26 376
37 134
22 548
1 862
35 383
35 599
14 066
2 795
786
2 707
14 925
320
91 447
851 918
55 299
33 069
14 370
12 752
7 610
34 957
94 549

130 508
5 454
54 865
32 724
13 067
4 357
16 236
3 805
322 090
55 076
137 424
35 213
36 793
21 894
1 862
33 828
16 824



2 065
14 439
320
59 603
857 053
55 363
34 185
14 104
11 777
37 971
28 783
94 308

128 184
4 743
54 227
32 738
12 821
4 185
15 995
3 475
316 804
53 258
130 230
40 163
35 930
22 508
1 717
32 998
15 643



1 934
13 389
320
50 747
865 116
55 873
33 851
13 416
9 671
45 465
20 109
94 434

125 219
4 251
52 994
32 749
12 013
4 117
15 368
3 727
309 255
52 516
123 213
42 227
35 048
22 616
1 715
31 920
15 264



1 775
13 169
320
48 720
840 312
55 590
33 597
13 715
8 143
43 166
14 545
93 713

厚生労働省
独立行政法人国立病院機構
国立大学法人
独立行政法人労働者健康安全機構
国立高度専門医療研究センター
独立行政法人地域医療機能推進機構
その他
公的医療機関
都道府県
市町村
地方独立行政法人
日赤
済生会
北海道社会事業協会
厚生連
国民健康保険団体連合会
社会保険関係団体
全国社会保険協会連合会
厚生年金事業振興団
船員保険会
健康保険組合及びその連合会
共済組合及びその連合会
国民健康保険組合
公益法人
医療法人
私立学校法人
社会福祉法人
医療生協
会社
その他の法人
個人
医育機関(再掲)



厚生労働省
独立行政法人国立病院機構
国立大学法人
独立行政法人労働者健康安全機構
国立高度専門医療研究センター
独立行政法人地域医療機能推進機構
その他
公的医療機関
都道府県
市町村
地方独立行政法人
日赤
済生会
北海道社会事業協会
厚生連
国民健康保険団体連合会
社会保険関係団体
全国社会保険協会連合会
厚生年金事業振興団
船員保険会
健康保険組合及びその連合会
共済組合及びその連合会
国民健康保険組合
公益法人
医療法人
私立学校法人
社会福祉法人
医療生協
会社
その他の法人
個人
医育機関(再掲)









注:1) 平成14年の「厚生労働省」には、旧国立病院が含まれており、独立行政法人化後は、「独立行政法人国立病院機構」に計上している。

122 988
121 985
3 782
3 760
52 187
51 527
32 720
32 673
11 590
11 478
4 046
4 047
15 241
15 138
3 422
3 362
304 785
302 045
45 300
45 507
118 773
117 464
52 259
51 979
34 117
33 925
22 264
22 165
1 622
1 622
30 450
29 383
14 568
14 968






1 367
1 367
12 881
13 281
320
320
46 050
43 041
831 947
827 323
55 746
55 636
33 464
33 422
13 052
13 002
7 412
7 397
41 376
42 666
9 795
8 360
94 461
94 172
(医療施設調査)

2) 平成17年の「その他の法人」には、「地方独立行政法人」が含まれる。
3) 平成20年までの「厚生労働省」には、旧国立高度専門医療センターが含まれる。平成22年4月の独立行政法人化後の「国立高度専門医療研究センター」は、
平成23年以降は「国立高度専門医療研究センター」に計上している。
4) 平成25年までの「全国社会保険協会連合会」「厚生年金事業振興団」及び「船員保険会」は、平成26年以降は「独立行政法人地域医療機能推進機構」に計上している。
5) 平成27年までの「独立行政法人労働者健康福祉機構」は、平成28年以降は「独立行政法人労働者健康安全機構」に計上している。

- 18 -