よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 健康保険組合 決算(見込み)集計結果(概要)-6年度決算見込と今後の財政見通しについて- (16 ページ)

公開元URL https://www.kenporen.com/press/2025-09-25-08-44.shtml
出典情報 令和6年度 健康保険組合 決算(見込み)集計結果(概要)(9/25)《健康保険組合連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【参考③】平均標準報酬月額の推移と見通し(令和5~7年度)

平均標準報酬月額の推移(単位:千円)
(千円)

令和5年

420
415
410

7 年 7-8 月 の 伸 び 率 を 2.8% と 仮 定 し て 試 算
(「組合管掌健康保険事業状況報告」による)
407

7年9月改定率を2.8%と仮定して試算(「毎月勤労統計」による)

平均標準報酬月額の推移

400

402

400

400

402

402

402

403

403

403

392

392

392

393

393

393

396
394

395
389

389

389
385

381

381

392
387

381

平均標準報酬月額 対前年同月伸び率

380
375

(414 )

404
400

385

令和7年

414

405

390

令和6年

4月

5月

6月

7月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

7年度

2.7%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

2.8%

6年度

2.1%

2.1%

2.1%

2.3%

2.4%

2.7%

2.6%

2.6%

2.5%

2.5%

2.5%

2.5%

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

1. 令和5年4月~7年2月までは厚生労働省「組合管掌健康保険事業状況報告(月報)」をもとに作成。
2. 令和7年3月から7年8月までは本会へデータ提供のあった組合の数値(速報)に基づき算出。また、7年9月以降は、6年度実績値に改定率2.8%
を乗じた見込値。

National Federation of Health Insurance Societies(KEMPOREN)

16