よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


国民健康保険(市町村国保)の財政状況 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62223.html
出典情報 令和5年度国民健康保険(市町村国保)の財政状況について(8/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(参考1)
(1)世帯数・被保険者数の推移(市町村)

世帯数
世帯数

被保険者数

伸び率

人 数

伸び率

年度

万世帯



万人



R1

1,733

▲ 2.0

2,660

▲ 3.3

2

1,724

▲ 0.5

2,619

▲ 1.5

3

1,690

▲ 2.0

2,537

▲ 3.1

4

1,636

▲ 3.2

2,413

▲ 4.9

5

1,590

▲ 2.9

2,309

▲ 4.3

(出所) 国民健康保険事業年報
(注1)世帯数、被保険者数は各年度末現在である。
(注2)被保険者数には退職被保険者等を含んでいる。

(2)1世帯・1人当たり保険料(税)調定額及び保険料(税)収納状況の推移(市町村)
保険料(税)調定額(現年度分)
1世帯当たり
金額

伸び率


149,623
0.0

金額

2

147,593

▲ 1.4

96,625

3

146,902

▲ 0.5

97,180

4

147,905

0.7

5

147,926

0.0

年度
R1

保険料(税)収納状況(現年度分)

1人当たり
伸び率


96,829
1.5

調定額

収納額

還付未済額
(別掲)

不納
欠損額

未収額

居所不明
者分調定
額(再掲)

収納率

億円
26,334

億円
24,462

億円
35

億円
5

億円
1,867

億円
8


92.92

増減差

0.07

▲ 0.2

25,642

24,019

44

5

1,618

6

93.69

0.77

0.6

25,260

23,801

39

4

1,455

5

94.24

0.55

99,378

2.3

24,873

23,410

47

6

1,457

5

94.14

▲ 0.10

100,997

1.6

24,052

22,653

46

4

1,395

5

94.20

0.06

(出所) 国民健康保険事業年報
(注1) 収納率は、居所不明者分調定額を控除した調定額を用いて算出している(小数点第2位未満四捨五入)。
(注2) 調定額は、介護納付金及び後期高齢者支援金を含んでいる。

(3) 所得の推移(市町村)

(4)1人当たり保険給付費の推移(市町村)
金額
伸び率
年度


R1
320,316
3.4

課税標準額
1世帯当たり

年度
R1
2
3
4
5

金額

伸び率

万円
107.3
109.6
106.1
109.2
112.7


▲ 2.6
2.1
▲ 3.2
3.0
3.2

1人当たり
金額

万円
69.5
71.8
70.2
73.5
77.0

伸び率


▲ 1.7
3.3
▲ 2.2
4.7
4.7

(注1)「国民健康保険実態調査」(世帯票)による
ものであり、所得不詳を除いて集計している。
(注2)課税標準額は、所得総額から基礎控除
及び譲渡所得に係る特別控除を除いた金額
であり、前年度分のものである。

2

315,564

▲ 1.5

3

336,014

6.5

4

343,642

2.3

5

357,261

4.0

(出所) 国民健康保険事業年報
(注)1人当たり保険給付費は療養給付費、
療養費、高額療養費及びその他の保険給付費
の合計から算出している。

8