よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(4)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業(報告書)(案) (26 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24465.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第2回目の上限設定と比較するため、第1回目の上限設定の影響をシミュレーションした。平成 29
年 10 月貸与分の実績に平成 30 年 10 月以降に設定された上限を適用すると、商品数の 46.7%、貸与件数
の 95.1%に貸与価格の上限設定があった。
2回目の上限設定と1回目の上限設定の比較を意図して、令和2年4月貸与分の実績で試算したシ
ミュレーション結果を平成 29 年 10 月貸与分の実績で試算したシミュレーション結果と比較すると、2
回目の貸与価格の上限設定は、1 回目の上限設定と同程度の影響ではあるものの、影響を受ける商品数
は 46.7%から 44.3%に低下し、影響を受けるレコード件数は 95.1%から 97.9%に上昇した。
図表 11 貸与種目別貸与価格の上限の状況(平成 29 年 10 月貸与分)

貸与種目

平成 30 年 10 月以降に貸与
全商品
価格の上限設定がある商品
(平成 29 年 10 月貸与分) (平成 30 年 10 月~令和元
年 9 月適用分)
レコード
レコード
商品数
商品数
件数
件数

割合

商品数

レコード
件数

車いす

1,995

569,519

788

541,471

39.5%

95.1%

車いす付属品

1,106

196,400

356

182,504

32.2%

92.9%

特殊寝台

1,449

730,830

574

706,035

39.6%

96.6%

特殊寝台付属品

1,896

2,122,677

1,201

1,958,766

63.3%

92.3%

床ずれ防止用具

499

177,189

304

170,652

60.9%

96.3%

体位変換器

214

29,674

104

26,762

48.6%

90.2%

1,210

1,476,013

599

1,435,265

49.5%

97.2%

スロープ

469

238,756

220

230,780

46.9%

96.7%

歩行器

857

604,618

536

594,672

62.5%

98.4%

歩行補助つえ

424

155,659

194

148,374

45.8%

95.3%

認知症老人徘徊感知機器

268

25,299

57

21,600

21.3%

85.4%

移動用リフト

377

44,720

98

39,465

26.0%

88.2%

自動排泄処理装置

11

778

6

728

54.5%

93.6%

全レコード

10,775

6,372,132

5,037

6,057,074

46.7%

95.1%

手すり

※平成 29 年 10 月貸与分のデータにおいて平成 30 年 10 月以降に設定された貸与価格の上限を適用した。

17