よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○個別事項(その19)について 総ー3 (48 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00234.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第575回 12/22)《厚生労働》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

先進医療Bの概要図(「マルチプレックス遺伝子パネル検査(告示番号40番)
○ 現在、先進医療B(告示番号40番)において、「固形がん患者における初回治療時の包括的
がんゲノムプロファイル検査の実現性と治療選択への有効性を評価する前向き研究」を実施し、
標準治療前に実施した際の有効性等の評価を行っている。

技術概要図
固形がん患者における初回治療時の包括的ゲノムプロファイル検査
の実現性と治療選択への有用性を評価する前向き研究

包括的ゲノムプロファイル検査


がん種ごとに必要なコンパニオン検査

治験①
包結
括果
的に
ゲ基
ノづ
ムく
プ治
ロ療
フ or

イ標
ル準
検治
査療

標準
治療①

標準
治療②
標準
治療②

治験②

標準
治療①

治験③
標準
治療②

先進医療・患者申出③
BSC

先進医療・
患者申出①

標準
治療①

標準
治療②

通常診療
がん種ごとに必要なコンパニオン検査

標準
治療①

標準
治療②

包括的ゲノム
プロファイル検査

標準治療終了・終了見込時に実施
出典:第84回先進医療会議資料(令和2年3月5日)から引用

申請医療機関
の提出資料

早い段階から包括的ゲノムプロファイル検査の結果に基づく個別化医療を
進めることで、よりよい治療効果が期待できる可能性がある

初回治療時に
包括的ゲノムプロファイル検査を実施


物進
療行
法・

の発
対固
象形
とが
なん


参考資料

プ結
包ロ果
括フに
的ァ基
ゲイづ
ノルく
ム検治
査療

先進医療・
患者申出

治験
BSC

48