よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-①_全ゲノム解析等に係る事業実施準備室の検討状況等について (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36695.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第19回 12/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

報告事項_④解析・データセンター運営チーム

実データを用いた利活用の方式(R5年度)
がん・難病領域ともに、Visiting環境での利活用を想定(実施は別環境)。がんは、AMED研究班でPoC実施中のDaaS環境と
オンプレミス環境の併用を想定
令和5年度のデータ解析環境
コンソーシアム(事業実施
準備室フェーズ)参加者
DaaS環境

• 事業実施組織で使用する解析環境構築に
向けて、DaaS環境のPoCを実施中
• ポータルサイト、解析用仮想デスクトップ、簡
易解析を提供予定

がん

難病

DaaS環境

利活用者向けポータル
サイト、解析用仮想
デスクトップ、簡易解析等

ゲノム
DB

データ受け取り 東大医科研
方法は検討中

オンプレミス環境

東大医科研
• AMED研究班C班で管理・運用しているオン コンソーシアム(事業実施
オンプレミス環境
プレミスのシステムに、今年度中に二次解析 準備室フェーズ)参加者
SSH接続等
用の環境を追加導入予定
• 二次解析用のオンプレミス環境にVisiting
環境を構築し遠隔でアクセスする想定

Visiting解析環境

Visiting解析環境
コンソーシアム(事業実施
必要データ
• 厚労省の利活用検証事業の一環として、 準備室フェーズ)参加者
をコピー
データ利活用を実施
ゲノム
• 個人単位でアカウントを発行
DB
インターネット接続
検索ポータル等
• 検索ポータルは直接インターネット上からアク
セス
臨床
• 分析用システムはDaaS環境を踏み台とし
閉域的な
DB
閉域的な
閉鎖的なネットワーク環境へアクセス
ネットワーク環境
ネットワーク環境 NCGM

※AMED研究班が費用を負担し、コンソーシアム側の費用負担はなし

分析システム等

臨床
DB

NCC

29