よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-①_全ゲノム解析等に係る事業実施準備室の検討状況等について (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36695.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第19回 12/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

報告事項_③利活用支援チーム・コンソーシアム設置支援委員会

コンソーシアム設置支援委員会の検討状況及び今後の進め方
コンソーシアム(事業実施準備室フェーズ)参加候補企業・アカデミアメンバーから参加内諾を受領。事業実施準備室フェーズのキックオフ
を12月下旬に開催予定

コンソーシアム設置支援委員会これまでの到達点と今後の検討事項


これまでの到達点


今後の検討事項

コンソーシアム設置に向けて参加候補企業・アカデミアメンバーに声がけを実施


コンソーシアム(事業実施準備室フェーズ)ではコアとなる製薬企業、情報解析関連企業とがん・難
病の研究者から参加内諾を受領



参加候補企業に対しても会則案等の事前確認を実施し、参加に向けた具体的な確認を開始

12月下旬でのコンソーシアム(事業実施準備室フェーズ)立ち上げに向けて、キックオフ詳細を検討


キックオフでのタイムテーブル案作成済み



参加候補企業・アカデミアメンバーと日程調整中



コンソーシアム(事業実施準備室フェーズ)会則等を用いた入会手続き開始を参加候補企業・アカデミアメン
バーに通知



コンソーシアム(事業実施準備室フェーズ)キックオフ後の活動詳細化



令和5年度、令和6年度におけるデータ利活用の検証に向けた検証事項の詳細化

28