よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】その他(外国人介護人材、地域の特性に応じたサービスの確保、介護現場における安全性の確保、地域区分) (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36608.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第233回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

社保審-介護給付費分科会

外国人介護職員の介護サービスの満足度③(特定技能、利用者・家族向けアンケート) 第223回(R5.9.8) 資料4
○ 特定技能では、介護サービスの満足度について、「十分満足している」と「おおむね満足してい
る」と回答した割合の合計は、就労開始後6か月未満で77.6%であり、就労開始後6か月~1年の
89.6%、1~2年の90.8%、2年以上の89.2%に比べ低かった。
【介護サービスの満足度(特定技能)】
0%

20%

40%

60%

77.6%

0.0%

80%

100%
0.0%

~6か月(n=219)

36.1%

41.6%

19.6%

2.3%

1.2%
0.0%

41.0%

6か月~1年(n=173)

48.6%

6.9%

2.3%

0.0%

51.9%

1~2年(n=131)

38.9%

4.6%

0.0%
3.1%

0.0%

51.1%

2年~(n=186)

38.2%

7.5%

2.7%

0.0%

十分満足している

おおむね満足している

どちらともいえない

あまり満足していない

全く満足していない

無回答

【出典】「外国人介護人材の介護現場における就労実態等に関する調査研究事業」(令和4年度生活困窮者就労準備支援事業費等補助金社会福祉推進事業) 27