よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 第39回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム資料 (163 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36435.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第138回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

障害児入所施設への入所理由(施設回答)

(論点3

参考資料⑨)

入所理由としては、措置では、福祉型、医療型ともに虐待(疑いあり)、保護者の養育力不足が多い。契約では、福祉
型では、保護者の養育力不足が多く、医療型では、その他が多くなっている。なお、保護者の養育力不足には、障害の
状態により、家庭での養育が困難という場合も含まれていると考えられることに留意する必要がある。
1%
2%

2%
7% 2%

福祉型(措置)

親の離婚

5%

親の死別

3%

2%
5%

2%

29%

親の失踪

11%

福祉型(契約)
4%
7%

家庭の経済的理由
保護者の疾病

35%
n=4247
1%
2%

1%
1%

2%

医療型(措置)
4%

3%

3%

親の離婚

育児疲れ(レスパイト)

35%

リハビリ(治療入所)

10%

n=2682 5%

その他
1%

2%

1%

親の死別

医療型(契約)
2%

親の失踪

親の失踪
家庭の経済的理由

保護者の疾病

49%

虐待(疑い含む)

育児疲れ(レスパイト)

その他

保護者の養育力不足

52%
2%
12%

リハビリ(治療入所)

n=916

保護者の疾病

21%

保護者の養育力不足
虐待(疑い含む)

親の離婚
親の死別

4%

家庭の経済的理由

34%

家庭の経済的理由

虐待(疑い含む)

1%

リハビリ(治療入所)
その他

親の失踪

保護者の養育力不足

虐待(疑い含む)
育児疲れ(レスパイト)

親の死別

保護者の疾病

保護者の養育力不足

32%

親の離婚

n=4562

3%

育児疲れ(レスパイト)
リハビリ(治療入所)
その他

出典:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 障害児・発達障害者支援室調べ(平成31年3月26日時点)

163