よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1○個別事項(不妊治療)について (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00224.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第565回 11/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

不妊治療についての論点
【論点】
○ 不妊治療については、令和4年度から保険適用された。令和4年度からの保険診療の実施状況等を踏まえ、
その影響等について、どのように考えるか。
○ 不妊治療を実施するにあたっての年齢・回数に係る要件等について、従前の特定治療支援事業や保険診療に
おける取扱い等、さらには最新のエビデンス等を踏まえ、現状の取扱いを変える必要性について、どのように考
えるか。

○ 胚凍結保存管理料の算定できる保存期間の取扱について、これまでの保険診療における算定実績や学会の見
解等を踏まえ、どのように考えるか。

68