よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度第1回住まい環境整備モデル事業評価結果報告書 (6 ページ)

公開元URL http://100nen-sw.jp/evaluation/index.html
出典情報 令和5年度第1回住まい環境整備モデル事業評価結果報告書(9/26)《住宅保証支援機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.評価結果(本事業の選定候補とする提案の一覧)
応募があった 10 件を審査した結果、6件を選定候補案とする。
選定候補案の提案概要、評価委員会の評価概要は次頁以降に掲載する。
■選定候補案一覧
※並び順は、応募順としている。
<課題設定型・事業者提案型>
提案事業名

代表提案者

JKK 住宅コミュニティ形成
みんなのつながり(安全・安心)を生み出す

東京都住宅供給公社

居場所づくり
民泊ゲストハウスを併設した、
子育て・就労支援付シングルマザー向けシェアハウス
事業

株式会社
イントランスエージェント

地域交流拠点作りを通して、障がい者、高齢者の安心

社会福祉法人

と生きがいを探求する。

水仙福祉会

多様な世帯の暮らしを支え合える共生社会実現
のための「地域交流施設」の整備事業

社会福祉法人 向陵会

地域・医療・教育との懸け橋になる

一般社団法人

「障がい児童向け施設」の新設

信州子育てみらいネット

多世代にわたる困窮者を受け入れる

特定非営利活動法人

インクルーシブシェルター「アンドベース」

Homedoor

- 5 -