よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-8_宮園参考人提出資料 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33877.html
出典情報 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議(第12回 6/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

KRAS 変異陽性がんの薬物療法は開発可能か?
RASがん遺伝子・・・細胞増殖に関わり、ヒトがんにおける最も高頻度(約25%)のがん遺伝子。
ヒトがんに関与するRAS変異の約85%がKRAS変異。

RAS:様々なヒトがんにおいて高頻度に変異
https://www.cancer.gov/research/key-initiatives/ras

KRAS変異経路に対する併用療法の可能性が拡大
https://doi.org/10.1016/j.annonc.2021.06.001

1980年代のRASがん遺伝子発見から
臨床的に有効な治療薬が30年以上見つかっていなかった。
第12回 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議

11