よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 アムロジピンベシル酸塩 調査結果報告書及び添付文書 (47 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29305.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第19回 11/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

*2021年9月改訂(第2版)
2019年9月改訂

高血圧症・狭心症治療薬
持続性Ca拮抗薬


法:室温保存
有効期間:錠2.5mg・5mg 4年
錠10mg 3年
OD錠 2.5mg・5mg・
10mg 3年

日本薬局方

日本標準商品分類番号
872171

アムロジピンベシル酸塩錠

劇薬、処方箋医薬品注)

日本薬局方

アムロジピンベシル酸塩口腔内崩壊錠

注)注意-医師等の処方箋により使用すること

2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)
2.1 妊婦又は妊娠している可能性のある女性[9.5参照]
2.2 ジヒドロピリジン系化合物に対し過敏症の既往歴のある患者
3. 組成・性状
3.1 組成
販売名

ノルバスク錠2.5mg

有効成分

ノルバスク錠5mg

1錠中
1錠中
1錠中
日局 アムロジピンベシ 日局 アムロジピンベシ 日局 アムロジピンベシ
ル 酸 塩3.47mg( ア ム ロ ル 酸 塩6.93mg( ア ム ロ ル酸塩13.87mg(アムロ
ジピンとして2.5mg)
ジピンとして5mg)
ジピンとして10mg)
結晶セルロース、無水リン酸水素カルシウム、デンプングリコール酸ナトリウ
ム、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、カル
ナウバロウ

販売名

ノルバスクOD錠2.5mg

ノルバスクOD錠5mg

1錠中
1錠中
1錠中
日局 アムロジピンベシ 日局 アムロジピンベシ 日局 アムロジピンベシ
ル 酸 塩3.47mg( ア ム ロ ル 酸 塩6.93mg( ア ム ロ ル酸塩13.87mg(アムロ
ジピンとして2.5mg)
ジピンとして5mg)
ジピンとして10mg)

添加剤

結晶セルロース、クロスポビドン、アミノアルキルメタクリレートコポリマー
E、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸、タルク、ジメチルポリシロキサ
ン・二酸化ケイ素混合物、含水二酸化ケイ素、D-マンニトール、スクラロース、
黄色三二酸化鉄、香料、ステアリン酸マグネシウム

ノルバスク錠2.5mg

ノルバスク錠5mg

8.4

外形
下面
(mm)

8.4

側面

4.0

識別
コード







色調等

白色
白色
白色
フィルムコーティング錠 フィルムコーティング錠
フィルムコーティング錠
割線入り
割線入り

販売名

ノルバスクOD錠2.5mg

ノルバスクOD錠5mg

8.0

外形
下面
(mm)

8.0

側面

2.8

ノルバスクOD錠2.5mg

ノルバスクOD錠5mg

ノルバスクOD錠10mg

識別
コード







色調等

淡黄色
素錠

淡黄色
素錠
割線入り

淡黄色
素錠
割線入り

7. 用法及び用量に関連する注意
〈錠2.5mg、錠5mg、OD錠2.5mg、OD錠5mg〉
6歳以上の小児への投与に際しては、1日5mgを超えないこと。

ノルバスクOD錠10mg

上面

販売名

6. 用法及び用量
〈錠2.5mg、錠5mg、OD錠2.5mg、OD錠5mg〉
高血圧症
通常、成人にはアムロジピンとして2.5~5mgを1日1回経口投与す
る。なお、症状に応じ適宜増減するが、効果不十分な場合には1日1
回10mgまで増量することができる。
通常、6歳以上の小児には、アムロジピンとして2.5mgを1日1回経
口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。
狭心症
通常、成人にはアムロジピンとして5mgを1日1回経口投与する。な
お、症状に応じ適宜増減する。
〈錠10mg、OD錠10mg〉
高血圧症
通常、成人にはアムロジピンとして2.5~5mgを1日1回経口投与す
る。なお、症状に応じ適宜増減するが、効果不十分な場合には1日1
回10mgまで増量することができる。
狭心症
通常、成人にはアムロジピンとして5mgを1日1回経口投与する。な
お、症状に応じ適宜増減する。

ノルバスク錠10mg

上面

OD錠2.5mg
OD錠5mg
OD錠10mg
22000AMX00051 22000AMX00052 22200AMX00728
2008年7月
2010年12月

本剤は効果発現が緩徐であるため、緊急な治療を要する不安定狭心
症には効果が期待できない。

3.2 製剤の性状
販売名

承認番号
販売開始

5. 効能又は効果に関連する注意

ノルバスクOD錠10mg

有効成分

錠2.5mg
錠5mg
錠10mg
20500AMZ00550 20500AMZ00551 22200AMX00424
1993年12月
2010年12月

4. 効能又は効果
○高血圧症
○狭心症

ノルバスク錠10mg

添加剤

承認番号
販売開始

8. 重要な基本的注意
8.1 降圧作用に基づくめまい等があらわれることがあるので、
高所作業、
自動車の運転等危険を伴う機械を操作する際には注意させること。
8.2 本剤は血中濃度半減期が長く投与中止後も緩徐な降圧効果が認め
られるので、本剤投与中止後に他の降圧剤を使用するときは、用量
並びに投与間隔に留意するなど慎重に投与すること。

3.5

1

46