よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】日本薬局方部会について (54 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28006.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第4回 9/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別紙4
第十八改正日本薬局方第一追補(案)
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657














メトトレキサート
メトプロロール酒石酸塩
メトホルミン塩酸塩
メドロキシプロゲステロン酢酸エステル
メトロニダゾール
メナテトレノン
メピチオスタン
メピバカイン塩酸塩
メフルシド
メフロキン塩酸塩
モサプリドクエン酸塩水和物
モルヒネ塩酸塩水和物
モルヒネ硫酸塩水和物
モンテルカストナトリウム
ユビデカレノン
ラウリル硫酸ナトリウム
ラタモキセフナトリウム
ラニチジン塩酸塩
ラノコナゾール
ラフチジン
ラベタロール塩酸塩
ラベプラゾールナトリウム
ランソプラゾール
リシノプリル水和物
L−リシン塩酸塩
L−リシン酢酸塩
リスペリドン
リセドロン酸ナトリウム水和物
リドカイン
リトドリン塩酸塩
リバビリン
リファンピシン
リュープロレリン酢酸塩
リルマザホン塩酸塩水和物
リンコマイシン塩酸塩水和物
レセルピン
レナンピシリン塩酸塩
レバミピド
レバロルファン酒石酸塩
レボフロキサシン水和物
レボホリナートカルシウム水和物
L−ロイシン
ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩
ロキシスロマイシン
ロキソプロフェンナトリウム水和物
ロサルタンカリウム
ロスバスタチンカルシウム
ロフラゼプ酸エチル
ロベンザリットナトリウム
ロラゼパム
黄色ワセリン
白色ワセリン
ワルファリンカリウム

新規




53

改正