よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.1】2.4_非臨床試験の概括資料 (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

S-217622

2.4 非臨床の概括評価

略号及び用語定義一覧表
略号

英語

日本語

3CL

3C-like

(3C 様)

ACE2

angiotensin-converting enzyme 2

アンジオテンシン変換酵素 2

area under the plasma concentration-time
AUC0-24 (48) hr

curve from time 0 to 24 (48) hours postdose

時間 0 から投与後 24 (48) 時間までの
血漿中濃度-時間曲線下面積

area under the concentration-time curve

投与時から投与間隔時間 τ までの血漿

over the dosing interval τ

中濃度−時間曲線下面積

BA

bioavailability

バイオアベイラビリティ

BCRP

breast cancer resistance protein

乳がん耐性タンパク質

BLQ

below the lower limit of quantification

定量下限未満

C48hr

plasma concentration at 48 hours after

初回投与から 48 時間後の血漿中濃度

AUC0-τ

first administration
CC50

concentration

achieving

50%

of

cytotoxicity

50%細胞障害濃度

CETP

cholesteryl ester transfer protein

コレステリルエステル転送タンパク

CM

chylomicron

カイロミクロン

Cmax

maximum plasma concentration

最高血漿中濃度

COVID-19

coronavirus disease 2019

新型コロナウイルス感染症

CYP

cytochrome P450

シトクロム P450

asparatic acid-to-glycine at amino acid

N 末端側から 48 番目のアスパラギン酸

position 48

がグリシンに置換

direct bilirubin

直接ビリルビン

D48G
D.Bil
EC50 (90, 99, 99.9)
F294L
GISAID

50% (90%, 99%, 99.9%) effective
concentration

50% (90%, 99%, 99.9%)有効濃度

phenylalanine-to-leucine at amino acid

N 末端側から 294 番目のフェニルアラ

position 294

ニンがロイシンに置換

Global

Initiative

on

Sharing

All

(インフルエンザ及び新型コロナウイ
ルスの配列情報のデータベース)

Influenza Data

(医薬品の安全性に関する非臨床試験

GLP

Good Laboratory Practice

hAEC

human airway epithelial cells

ヒトプライマリー気管支上皮細胞

HDL

high density lipoprotein

高比重リポタンパク

hERG

human ether-à-go-go related gene

ヒト ether-à-go-go 関連遺伝子

I.Bil

indirect bilirubin

間接ビリルビン

の実施の基準)

4