よむ、つかう、まなぶ。
2012-2015 年の 4 年間に診断された がんの5年生存率を公表 がん対策の立案・評価に有用な指標を作成 (5 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2025/1119/2012-2015_5_MCIJ.pdf |
| 出典情報 | 2012-2015 年の 4 年間に診断された がんの5年生存率を公表 がん対策の立案・評価に有用な指標を作成(11/19)《国立がん研究センター》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
く、本報告でも Kaplan-Meier 法を用いて実測生存率を算出しています。診断日等の起算日から、あ
る一定期間後の患者の生死状況を直接的に示す指標です。
純生存率
「がんのみが死因となる状況」を仮定して、実測生存率に重み付けをするのが純生存率です。がん
死因と他死因が不可分であり、特に高齢患者のようにがん死因と他死因とで共通する死亡リスク
がある場合に生存率を過大評価してしまう偏りを克服しています。現在、Pohar-Perme 法による純
生存率は、国や都道府県等、一定の集団を対象とした住民ベースのがん統計に、国際的にも広く
採用されています。
国際がん生存率標準(International Cancer Survival Standard;ICSS)
年齢構成などが異なる集団間でがんの生存率を標準化して比較するための方法。異なる国や地域
のがん生存率を比較する際に用いられる。
参考資料
地域がん登録 全国がん罹患モニタリング集計
2009 年から 2011 年 診断症例 5 年相対生存率 最新全国推計公表
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2020/0415/index.html
がん情報サービス「全国がん罹患モニタリング集計」
https://ganjoho.jp/public/qa_links/report/ncr/monitoring.html
報道関係からのお問い合わせ先
全国がん罹患モニタリング集計 生存率について
国立研究開発法人国立がん研究センター
がん対策研究所がん登録センター
〒104-0045 東京都中央区築地 5-1-1
ダイヤルイン:03-3547-5201(内線 1636)
E メール:mehor@ncc.go.jp
その他全般について
国立研究開発法人国立がん研究センター
企画戦略局広報企画室広報企画係 担当:髙橋
〒104-0045 東京都中央区築地 5-1-1
電話番号:03-3542-2511(代表)
E メール:ncc-adminncc.go.jp
5
る一定期間後の患者の生死状況を直接的に示す指標です。
純生存率
「がんのみが死因となる状況」を仮定して、実測生存率に重み付けをするのが純生存率です。がん
死因と他死因が不可分であり、特に高齢患者のようにがん死因と他死因とで共通する死亡リスク
がある場合に生存率を過大評価してしまう偏りを克服しています。現在、Pohar-Perme 法による純
生存率は、国や都道府県等、一定の集団を対象とした住民ベースのがん統計に、国際的にも広く
採用されています。
国際がん生存率標準(International Cancer Survival Standard;ICSS)
年齢構成などが異なる集団間でがんの生存率を標準化して比較するための方法。異なる国や地域
のがん生存率を比較する際に用いられる。
参考資料
地域がん登録 全国がん罹患モニタリング集計
2009 年から 2011 年 診断症例 5 年相対生存率 最新全国推計公表
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2020/0415/index.html
がん情報サービス「全国がん罹患モニタリング集計」
https://ganjoho.jp/public/qa_links/report/ncr/monitoring.html
報道関係からのお問い合わせ先
全国がん罹患モニタリング集計 生存率について
国立研究開発法人国立がん研究センター
がん対策研究所がん登録センター
〒104-0045 東京都中央区築地 5-1-1
ダイヤルイン:03-3547-5201(内線 1636)
E メール:mehor@ncc.go.jp
その他全般について
国立研究開発法人国立がん研究センター
企画戦略局広報企画室広報企画係 担当:髙橋
〒104-0045 東京都中央区築地 5-1-1
電話番号:03-3542-2511(代表)
E メール:ncc-adminncc.go.jp
5