よむ、つかう、まなぶ。
総-3個別事項について(その6)入院から外来への移行 (9 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65672.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第625回 11/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
短期滞在手術等基本料1の算定回数等
○ 短期滞在手術等基本料1の病院及び診療所における算定回数の推移は以下のとおりであり、令和4年度診療報酬改定において、全
身麻酔を伴わない手術においては麻酔科医の配置を不要として以降、特に診療所における算定回数が顕著に増加している。
○ また、短期滞在手術等基本料1の対象手術のうち、特に算定回数の多い手術(※1)は以下のとおりであり、「水晶体再建術 眼
内レンズを挿入する場合 その他のもの」及び「内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2㎝未満」の算定回数が特に多く、また、
外来での実施割合が50%以上である手術も多くみられた。
短期滞在手術等基本料1の算定回数の推移
対象手術等の拡大
施設基準の見直し
140000
120000
100000
80000
60000
40000
20000
0
2566 4502
2948 4814
3639 5277
3694 5640
2354 4277
H28
H29
H30
R1
R2
短期滞在手術等基本料1の対象手術の件数(※1)と外来実施率
病院
手術名称
水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの
内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2㎝未満
経皮的シャント拡張術・血栓除去術 初回
下肢静脈瘤血管内焼灼術
眼瞼下垂症手術 その他のもの
経皮的シャント拡張術・血栓除去術 初回の実施後3月以内に実施する場
合
手根管開放手術
翼状片手術(弁の移植を要するもの)
緑内障手術 水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術
痔核手術(脱肛を含む) 硬化療法(四段階注射法によるもの)
123814
77442
4023 6164
23703
6637
R3
R4
10455
15447
R5
R6
診療所
総数
165,699
164,217
17,683
5,787
4,879
入院
57,840
34,304
4,423
1,482
960
入院外
107,859
129,913
13,260
4,305
3,919
外来実施率
65.1%
79.1%
75.0%
74.4%
80.3%
3,841
998
2,843
74.0%
2,837
2,591
2,305
2,185
1,020
431
1,002
709
1,817
2,160
1,303
1,476
64.0%
83.4%
56.5%
67.6%
各年社会医療診療行為別統計(外来実施割合については、令和6年度社会医療診療行為別統計)
※1 短期滞在手術等基本料1を算定しない場合も含み、また、短期滞在手術等基本料3として実施される場合も含む。
9
○ 短期滞在手術等基本料1の病院及び診療所における算定回数の推移は以下のとおりであり、令和4年度診療報酬改定において、全
身麻酔を伴わない手術においては麻酔科医の配置を不要として以降、特に診療所における算定回数が顕著に増加している。
○ また、短期滞在手術等基本料1の対象手術のうち、特に算定回数の多い手術(※1)は以下のとおりであり、「水晶体再建術 眼
内レンズを挿入する場合 その他のもの」及び「内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2㎝未満」の算定回数が特に多く、また、
外来での実施割合が50%以上である手術も多くみられた。
短期滞在手術等基本料1の算定回数の推移
対象手術等の拡大
施設基準の見直し
140000
120000
100000
80000
60000
40000
20000
0
2566 4502
2948 4814
3639 5277
3694 5640
2354 4277
H28
H29
H30
R1
R2
短期滞在手術等基本料1の対象手術の件数(※1)と外来実施率
病院
手術名称
水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの
内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2㎝未満
経皮的シャント拡張術・血栓除去術 初回
下肢静脈瘤血管内焼灼術
眼瞼下垂症手術 その他のもの
経皮的シャント拡張術・血栓除去術 初回の実施後3月以内に実施する場
合
手根管開放手術
翼状片手術(弁の移植を要するもの)
緑内障手術 水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術
痔核手術(脱肛を含む) 硬化療法(四段階注射法によるもの)
123814
77442
4023 6164
23703
6637
R3
R4
10455
15447
R5
R6
診療所
総数
165,699
164,217
17,683
5,787
4,879
入院
57,840
34,304
4,423
1,482
960
入院外
107,859
129,913
13,260
4,305
3,919
外来実施率
65.1%
79.1%
75.0%
74.4%
80.3%
3,841
998
2,843
74.0%
2,837
2,591
2,305
2,185
1,020
431
1,002
709
1,817
2,160
1,303
1,476
64.0%
83.4%
56.5%
67.6%
各年社会医療診療行為別統計(外来実施割合については、令和6年度社会医療診療行為別統計)
※1 短期滞在手術等基本料1を算定しない場合も含み、また、短期滞在手術等基本料3として実施される場合も含む。
9