よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「地域医療構想の取組の推進に向けた調査」記載要領 (1 ページ)

公開元URL https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045c/kousoucyousa.html
出典情報 地域医療構想の取組の推進に向けた調査について(8/14付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「地域医療構想の取組の推進に向けた調査について」
調査票の記載要領
<調査票の配布対象の医療機関>
令和7年8月1日現在、一般病床、療養病床及び精神病床を有する全ての医療機関
<調査票の回答対象の医療機関>
以下の1~3のいずれかに該当する医療機関は、
「【様式1】医療機関の基本的情報」
と併せて該当する様式の回答をお願いします。
1.令和9年3月末までに病床削減を予定している一般病床、療養病床及び精神病
床を有する医療機関(「【様式2】病床の運用状況」に該当する医療機関)
2.令和9年3月末までに病棟全体で看護配置の変更を伴う入院料の転換を予定し
ている一般病床、療養病床及び精神病床を有する医療機関(「【様式3】機能転換
状況」に該当する医療機関)
3.令和9年3月末までに他医療機関との再編等の予定がある一般病床、療養病床
及び精神病床を有する医療機関(「【様式4】再編等の状況」に該当する医療機関)
【様式1】医療機関の基本的情報
〔C 列〕医療機関の名称:令和7年8月1日時点の正式名称を記載してください。
〔D 列〕令和6年度病床機能報告における病床・外来管理番号:令和6年度病床機能
報告における病床・外来管理番号を記載してください。なお、精神病床のみを有
する医療機関で病床・外来管理番号がない場合は「-」を記載してください。
〔E 列〕病院・診療所の別:「病院」又は「診療所」を選択してください。
〔F 列〕設置主体:該当する番号を選択してください。
1_厚生労働省

2_独)国立病院機構

3_国立大学法人

4_独)労働者健康安全機構

5_国立高度専門医療研究センター

6_独)地域医療機能推進機構

7_その他(国)8_都道府県

9_市町村

10_地方独立行政法人

13_北海道社会事業協会

11_日赤

14_厚生連

16_健康保険組合及びその連合会

12_済生会

15_国民健康保険団体連合会

17_共済組合及びその連合会