よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】マイナ保険証の利用促進等について (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62501.html |
出典情報 | 社会保障審議会医療保険部会(第196回 8/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行(市町村国保の影響報告)
8月に約1,400の市町村国保で、約1,700万人の保険証の有効期限を迎え、1日に約499万件のマイナ保険証の利用が観
測された日もある中で、医療機関向けのコールセンターへの問合せ件数も大きな増加は見られないところ。引き続き
状況を注視しながらマイナ保険証への円滑な移行と利用の定着を進めていく。
7月と8月第1週の医療機関等向けコールセンターへの入電件数の比較
8月
7月
(8/1~8/7)
1,295
1日当たり平均入電件数
患者の資格確認に関するコールセンターへの問合せ状況(8月第1週)
1,308
8月第1週の医療機関等向けコールセンターの問合せ分類(上位10個)
問合せ内容
総計
患者の資格確認に関する主な問合せ内容
問合せ総数
国保の保険証の有効期限切れに伴う暫定的な対応
104
1 顔認証付きカードリーダーの操作方法(目視確認モード切替え)
555
マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない
場合の対応
81
2 端末エラー(個別事象)
365
令和6年12月2日以降の資格確認方法
32
3 オン資システムの操作方法(ログイン不可)
254
4 柔整あはきの施術所向け協力金(申請状況確認)
206
被保険者資格申立書
25
4 マイナ資格確認アプリ(訪問診療等)のセットアップ
205
6 資格確認端末の電子証明書(更新手順)
199
資格確認書
16
7 オンライン請求のポップアップ画面(表示内容に関するお問合せ)
134
資格情報のお知らせ
4
8 柔整あはきの施術所向け協力金(報告フォーム入力方法)
124
9 国保の保険証の有効期限切れに伴う暫定的な対応
104
10 マイナ資格確認アプリのカード読み取りエラー
96
(参考)7月のマイナ保険証利用件数
:7,810万件
8月1日~7日のマイナ保険証利用件数:2,558万件
4
8月に約1,400の市町村国保で、約1,700万人の保険証の有効期限を迎え、1日に約499万件のマイナ保険証の利用が観
測された日もある中で、医療機関向けのコールセンターへの問合せ件数も大きな増加は見られないところ。引き続き
状況を注視しながらマイナ保険証への円滑な移行と利用の定着を進めていく。
7月と8月第1週の医療機関等向けコールセンターへの入電件数の比較
8月
7月
(8/1~8/7)
1,295
1日当たり平均入電件数
患者の資格確認に関するコールセンターへの問合せ状況(8月第1週)
1,308
8月第1週の医療機関等向けコールセンターの問合せ分類(上位10個)
問合せ内容
総計
患者の資格確認に関する主な問合せ内容
問合せ総数
国保の保険証の有効期限切れに伴う暫定的な対応
104
1 顔認証付きカードリーダーの操作方法(目視確認モード切替え)
555
マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない
場合の対応
81
2 端末エラー(個別事象)
365
令和6年12月2日以降の資格確認方法
32
3 オン資システムの操作方法(ログイン不可)
254
4 柔整あはきの施術所向け協力金(申請状況確認)
206
被保険者資格申立書
25
4 マイナ資格確認アプリ(訪問診療等)のセットアップ
205
6 資格確認端末の電子証明書(更新手順)
199
資格確認書
16
7 オンライン請求のポップアップ画面(表示内容に関するお問合せ)
134
資格情報のお知らせ
4
8 柔整あはきの施術所向け協力金(報告フォーム入力方法)
124
9 国保の保険証の有効期限切れに伴う暫定的な対応
104
10 マイナ資格確認アプリのカード読み取りエラー
96
(参考)7月のマイナ保険証利用件数
:7,810万件
8月1日~7日のマイナ保険証利用件数:2,558万件
4