よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-1 令和5年度 患者体験調査結果概要(中澤参考人提出資料) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60047.html
出典情報 がん対策推進協議会(第91回 7/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

集計方法
• ABグループ全体と3群の層別化集計を行った
グループ

グループ定義

A

診断時、18歳以上40歳未満のがん患者

B

診断時、40歳以上のがん患者

C

第2回調査と同じ調査票を送付するがん患者

D

年収や学歴の質問を追加した調査票を送付するがん患者

E

がん以外の受診者

希少がん患者

ABグループから希少がんの定義*1を用いて抽出した患者

若年がん患者

希少がんを除くAグループの患者

一般がん患者

希少がんを除くBグループの患者

*1:Rarecare分類による定義を参考に、限定的に定義(第2回調査までと同じがん種)
http://www.ncc.go.jp/jp/cis/divisions/06health_s/files/06health_s_work.pdf
(希少がんワークショップ報告書・巻末資料1より抜粋)

5