よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


介護情報基盤の今後のスケジュール、介護情報基盤活用のための介護事業所等への支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/001520907.pdf
出典情報 介護情報基盤の今後のスケジュール、介護情報基盤活用のための介護事業所等への支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について(7/22付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

事 務 連 絡
令和7年7月 22 日
都道府県介護保険主管課(室)
市町村介護保険担当課(室) 御中
介 護 保 険 関 係 団 体



厚生労働省老健局老 人 保 健 課
介護保険計画課
高齢者支援課
介護情報基盤の今後のスケジュール、介護情報基盤活用のための介護事業所等への
支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について
介護保険行政の円滑な実施につきまして、日頃からご尽力賜り厚く御礼申し上げま
す。
介護情報基盤については、「医療 DX の推進に関する工程表」(令和5年6月2日医
療 DX 推進本部決定。別添1)を踏まえ、令和8年度以降の具体的なスケジュール等
について、社会保障審議会介護保険部会において議論を進めてまいりました。
今般、同部会において、今後の具体的なスケジュールや、介護情報基盤とケアプラ
ンデータ連携システムの統合の方針について了承されたことを踏まえ、介護情報基盤
の活用のための介護事業所等への支援の内容とあわせて、下記のとおりお示しするこ
とといたしました。
つきましては、内容についてご了知の上、都道府県及び市町村におかれましては、
貴管内の介護事業者等に対して周知をお願いいたします。また、介護保険関係団体に
おかれましては、会員事業所への周知についてご協力を賜りますようお願い申し上げ
ます。

1.今後のスケジュール(別添1から別添3まで)
○ 介護情報基盤については、「医療 DX の推進に関する工程表」(別添1)を踏まえ、
令和8年度以降の具体的なスケジュール等について、社会保障審議会介護保険部会
において、本年2月に全国の市町村に対し実施したアンケート調査結果(別添2)
等に鑑みつつ議論を行ってまいりました。


当該議論を踏まえ、
・ 令和8年4月1日以降、介護情報基盤との連携を含めた標準化対応(※)が完
了した市町村から、順次、介護保険システムから介護情報基盤へのデータ移行、
介護情報基盤経由での情報共有を開始する
・ 令和 10 年4月1日までに、全市町村において、介護保険システムから介護情
報基盤へのデータ移行も含めて完了し、介護情報基盤の活用を開始することを目
指す