よむ、つかう、まなぶ。
入ー1参考 (33 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00276.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第6回 7/3)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
変動係数が大きい診断群分類
○
変動係数が大きい診断群分類における在院日数の分布は以下のとおり。
010040x199x10x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜
010310xx99x1xx 脳の障害(その他) 手術なし 手
下血腫以外)(JCS10以上) 手術なし 手術・処置等
術・処置等2 あり
2 あり 定義副傷病 なし
250
250
200
200
150
150
100
100
50
50
0
0
1 3 5 7 9 11131517192123252729313335373941434547495153555759
1 3 5 7 9 11131517192123252729313335373941434547495153555759
070041xx99x0xx 軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。)
060300xx04x0x2 肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。)
手術なし 手術・処置等2 なし
胸水・腹水濾過濃縮再静注法 手術・処置等2 なし
400
Child-Pugh分類 C(10点以上15点以下)
300
300
200
200
100
100
0
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324252627282930
2022年10月~2023年9月DPCデータ
0
1 3 5 7 9 11131517192123252729313335373941434547495153555759
33
○
変動係数が大きい診断群分類における在院日数の分布は以下のとおり。
010040x199x10x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜
010310xx99x1xx 脳の障害(その他) 手術なし 手
下血腫以外)(JCS10以上) 手術なし 手術・処置等
術・処置等2 あり
2 あり 定義副傷病 なし
250
250
200
200
150
150
100
100
50
50
0
0
1 3 5 7 9 11131517192123252729313335373941434547495153555759
1 3 5 7 9 11131517192123252729313335373941434547495153555759
070041xx99x0xx 軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。)
060300xx04x0x2 肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。)
手術なし 手術・処置等2 なし
胸水・腹水濾過濃縮再静注法 手術・処置等2 なし
400
Child-Pugh分類 C(10点以上15点以下)
300
300
200
200
100
100
0
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324252627282930
2022年10月~2023年9月DPCデータ
0
1 3 5 7 9 11131517192123252729313335373941434547495153555759
33