よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料01】薬事審議会規程の改正について[189KB] (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58984.html
出典情報 薬事審議会(令和7年度第1回 6/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

品及び化粧品の承認に関する事項、
法第42条第2項の規定による医薬
部外品及び化粧品の基準に関する事
項並びに医薬部外品及び医薬部外品
の原体に係る法第44条第1項の規
定による毒薬の指定及び同条第2項
の規定による劇薬の指定に関する事
項を調査審議する。

及び化粧品の承認に関する事項並び
に法第42条第2項の規定による医
薬部外品及び化粧品の基準に関する
事項を調査審議する。

12 医薬品等安全対策部会は、法第
4条第3項第4号ロの規定による特
定要指導医薬品の指定に関する事
項、同条第5項第3号の規定による
要指導医薬品の指定(同号ホに掲げ
る医薬品に係る指定に限る。)に関
する事項、同条第6項の規定による
要指導医薬品の指定に関する事項、
法第36条の7第3項の規定による
一般用医薬品の区分の指定及びその
変更に関する事項、法第68条の1
2第1項の規定による副作用等の報
告及び回収の報告に関する事項(医
療機器及び再生医療等製品に係る報
告に関する事項を除く。)、法第6
8条の24第2項の規定による感染
症定期報告に関する事項(医療機器
に係る報告に関する事項を除く。)
その他医薬品、医薬部外品及び化粧
品の安全性の確保に関する事項を調
査審議する。

12 医薬品等安全対策部会は、法第
36条の7第3項の規定による一般
用医薬品の区分の指定及びその変更
に関する事項、法第68条の12第
1項の規定による副作用等の報告及
び回収の報告に関する事項(医療機
器及び再生医療等製品に係る報告に
関する事項を除く。)、法第68条
の24第2項の規定による感染症定
期報告に関する事項(医療機器に係
る報告に関する事項を除く。)その
他医薬品、医薬部外品及び化粧品の
安全性の確保に関する事項を調査審
議する。

13~17

13~17

(略)

附 則
この規程は、令和7年7月1日から
施行する。

4

(略)