よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】高尾参考人提出資料 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57735.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第6回 5/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

精神科経験のある看護師及びPSWの外来専任配置
<院内での働き>

医療補助機能

• 不調患者来院時への看護・ベッドサイドケア、家族からの情報収集等
• 入院連携時の速やかな情報提供、入院先調整
• 医療福祉相談(年金・手帳・障害福祉サービス・訪問看護等)

• 各種診断書、医療福祉相談、公的文書の作成補助等(事務業務のタスクシフティング)

<電話等での働き>

連携拠点機能

• 患者・家族からの緊急臨時の相談対応
(医師の指示下で、電話による生活指導や服薬指示、臨時受診の調整等の診療補助)

• 初診問合せ時のトリアージ・無料相談助言
• 当院患者が他病院への入院した時に速やかな情報提供
• 行政機関、身体科医療機関などからの受診要請対応。「当日外来初診枠」を設定

• 医療観察法指定通院機関のケア会議、周産期メンタルのケースカンファレンス等の多職種会議参加

6