よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 森内先生提出資料 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第76回 3/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

報道による新型コロナウイルス感染症 小児死亡例
10歳未満:
• ⽣まれつき重度の障害があり、⼈⼯呼吸管理下にあった (2022.3.4)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3122b056c928cddb8b67c4e5cacb01da7a5b2e0

• 先天性疾患のために⾃宅療養中に発症し、そのまま⾃宅で診ているうち
に呼吸不全を起こして死亡 (2022.3.11)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220311/k10013526851000.html

• 基礎疾患なく、⾃宅療養中に急変して死亡 (2022.3.10)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031001213&g=soc

10代:
• 重症化リスクとなる基礎疾患を有し、ワクチン未接種

(2021.9.8)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090800762&g=soc

• 基礎疾患なし・ワクチン2回接種の例もあり(⾼熱が続いても⾃宅療養、
急変後も救急搬送先が⻑時間⾒つからなかった) (2022.2.18)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220217-OYT1T50311/

8