よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 森内先生提出資料 (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第76回 3/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

こんな時にはマスクはしない!!
• 2歳未満、それ以上の年齢でも⾃分で着脱できない
• 嘔気がある時(誤嚥、窒息の恐れ!)
• 運動する時や⼾外で遊ぶ時
• 炎天下での登下校
H29年度、10歳未
満児6⼈が熱中症で
死亡(0~4歳児5⼈、
5~9歳児1⼈)

中国でマスクを着⽤
したまま体育の授業
を受けていた中学⽣
の突然死が3例相次
いで起こった (北京
共同2020年5⽉10⽇)

17