よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-8 森内先生提出資料 (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第76回 3/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

PROTECT
Cohort

年齢(歳)

5~11

オミクロン株に対する感染予防効果は5~11歳では⾼くない
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/pdfs/mm7111e1-H.pdf

変異株

オミクロン

接種状況

接種後⽇数

%

95%CI





31

9 to 48





14≦

81

51 to 93

14~149

87

49 to 97

150≦

60

-35 to 88





14≦
14~149

59
59

24 to 78
22 to 79

150≦

62

-28 to 89

未接種
2回接種

14~82

未接種

デルタ
12~15

2回接種
未接種

オミクロン

2回接種

感染予防効果*

*前⽅視的に毎週PCR検査して感染の有無をチェックし、社会⼈⼝統計学的特徴、健康情報、ソーシャルコンタクトの頻度、
マスクの使⽤、地域、流⾏状況などの交絡因⼦について補正した感染予防効果(症候性・無症候性を問わない)

14