よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4-2】新経済・財政再生計画改革工程表 2023(社会保障、子ども部分抜粋) (57 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37463.html
出典情報 社会保障審議会医療保険部会(第174回 1/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

社会保障 6.再生計画の改革工程表の全 44 項目の着実な推進
KPI第2階層

KPI第1階層

工程(取組・所管府省、実施時期)

(参考)福祉事務所設置自治体による就
労準備支援事業及び家計改善支援事
業の実施率

(参考)生活困窮者自立支援制度の利
用による就労者及び増収者数
○就労支援プラン対象者のうち、就労し
た者及び就労による収入が増加した者の
割合
【毎年度 75%】
(就労した者及び就労による収入が増加
した者数/就労支援プラン対象者数。 生
活困窮者自立支援統計システム)
○自立生活のためのプラン作成者のうち、
自立に向けての改善が見られた者の割合
【毎年度 90%】
(自立に向けての改善が見られた者数/自
立生活のためのプラン作成者数。 生活困
窮者自立支援統計システム)

24

25 26∼





㊸ 生活困窮者自立支援制度の着実な推進

○自立生活のためのプラン作成件数の割

【毎年度年間新規相談件数の 50%】
(自立生活のためのプラン作成件数/年間
新規相談件数。生活困窮者自立支援
統計システム)
○自立生活のためのプランに就労支援が
盛り込まれた対象者の割合
【毎年度プラン作成件数の 60%】
(自立生活のためのプランに就労支援が盛
り込まれた対象者数/自立生活のためのプ
ラン作成件数。生活困窮者自立支援統
計システム)
○自立相談支援事業における生活困窮
者の年間新規相談件数
【2025 年度までに 40 万件】
(参考)自立相談支援機関が他機関・制
度へつないだ(連絡・調整や同行等)件数
(参考)任意の法定事業及び法定外の任
意事業の自治体ごとの実施率
(参考)就労準備支援事業及び家計改
善支援事業の利用件数

- 56-

a.生活困窮者自立支援法に基づき、就労や家計、住まいをは
じめとした様々な課題に対応できる包括的な支援体制の整
備の推進を図ることにより、自立に向けた意欲の向上や日常
生活面・社会生活面の改善を含め、就労・増収等を通じた
生活困窮者の自立支援を推進。
その際、本人の希望に応じて求職者支援制度等適切な就
労支援施策へ繋ぎ、継続的な支援を実施する。
《所管省庁:厚生労働省》