よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料1】令和6年度介護報酬改定における改定事項について (156 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37407.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第239回 1/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5.⑦ 基準費用額(居住費)の見直し
概要

【施設系サービス】

○ 令和4年の家計調査によれば、高齢者世帯の光熱・水道費は令和元年家計調査に比べると上昇しており、在宅で
生活する者との負担の均衡を図る観点や、令和5年度介護経営実態調査の費用の状況等を総合的に勘案し、基準費
用額(居住費)を60円/日引き上げる。【告示改正】
○ 基準費用額(居住費)を下記のとおり見直す。
○ 従来から補足給付の仕組みにおける負担限度額を0円としている利用者負担第1段階の多床室利用者については、
負担限度額を据え置き、利用者負担が増えないようにする。

単位数
【基準費用額(居住費)】
多床室(特養等)
多床室(老健・医療院等)
従来型個室(特養等)
従来型個室(老健・医療院等)
ユニット型個室的多床室
ユニット型個室

<現行>
855円
377円
1,171円
1,668円
1,668円
2,006円

<改定後>
915円
437円
1,231円
1,728円
1,728円
2,066円

155