よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー4○個別事項(その13)について (43 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00230.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第571回 12/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

業務の効率化に係る現状及び課題と論点
【課題】
・ 施設基準の届出項目や手続き等が保険医療機関の負担となっているものについて、届出の省略や
手続きの簡素化を図ってきているが、新たな技術の評価により、様式数は継続的に増加している。
・ 保険医療機関等からの施設基準の届出について、研修修了証等の研修の受講状況が確認できる文
書や病室等の平面図など、添付書類を多く求めている施設基準がある。
・ 保険医療機関等からの施設基準の届出について、ほとんどの施設基準が紙で届け出ることとされ
ている。
・ 電子的な届出には、オンライン請求用の回線を使用するため、オンライン請求(又はオンライン
資格確認)の実施率を向上させる必要がある。

【論点】
○ 医療機関等の医療従事者の負担軽減及び業務効率化の観点から、施設基準の届出や添付書類の
提出を一部省略化することについて、どのように考えるか。


施設基準届出の電子化の推進策についてどのように考えるか。

43