よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-4 緊急承認された医薬品の市販後安全対策について[10.9MB] (52 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36611.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和5年度第2回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経過観察入院となった。処置なし。(体動困難(ベルソムラ錠、クエチ
アピン錠とゾコーバ錠の相互作用の可能性)が発現。)
13:00 頃
当院薬剤師が持参薬鑑別時にゾコーバ錠との併用禁忌薬があることを
確認。担当医へ報告した。
16:00 頃
本人より体動困難の症状はなくなり、通常と変わりない、自宅へ帰宅
したいと訴えあり。
担当医と相談。発熱は治まっており、SARS-CoV-2 による感染症は回復
傾向にある。ゾコーバ錠は中止した。
17:00
体動困難(ベルソムラ錠、クエチアピン錠とゾコーバ錠の相互作用の
可能性)は同日に回復。
19:00
退院とした。
----/--/-併用禁忌となっているベルソムラ錠は薬物相互作用を考慮し、8 月 31
日までは休薬することとした。
2023/06/01
56

58 歳 男性

発熱

タバコ使用者

口腔咽頭痛

COVID-19

SARS-CoV-2 による感染症を発症。
2023/06/02
SARS-CoV-2 による感染症に対し、ゾコーバ錠 375mg/日投与開始。
SARS-CoV-2 による感染症に対し、SP トローチ(投与量未記載)
、アセ

52