よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-4 緊急承認された医薬品の市販後安全対策について[10.9MB] (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36611.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和5年度第2回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

なっている。
2023/05/01
皮膚症状改善し、プレドニン 10mg/日に減量して退院となった。
2023/05/;08
プレドニンの減量・中止後も再発なく経過したため、退院後再診し変
化なく終診。(急性汎発性発疹性膿疱症は回復。

毛穴と一致した膿疱かどうか記録はあったか:記録はなし。
体温(38 度以上の高熱であったか):発熱はなかった。
皮膚病理組織学的所見:小膿疱形成後の所見はなし。
膿疱の膿について細菌培養など行ったか:行っていない。
2023/03/08
新型コロナウイルス感染症を発症(SpO2 低下)

2023/03/10

ア ラ ニ ンア ミ ノト
ラ ン ス フェ ラ ーゼ
増加
14

75 歳 男性

ア ス パ ラギ ン 酸ア
ミ ノ ト ラン ス フェ
ラーゼ増加
劇症肝炎

当該施設へ入院。3 月 8 日に新型コロナウイルスに感染(SpO2 低下)
成人T細胞リンパ したことから、一旦、A 病院に入院するもすぐに当該施設に転院。
腫・白血病;

ベクルリー投与(投与期間:2023/03/10、2023/03/11 に処方)。

橋本脳症;

2023/03/20

COVID-19

AST 20 U/L、ALT 11 U/L、T-bil 0.8 ㎎/dL、ALP 224 U/L、LDH 370、
PT 活性 4.7 %、INR 5.15
CRP 2.51 ㎎/dL、白血球 11100、BUN 21.4 ㎎/dL、クレアチニン 1.01
㎎/dL
RBC 352 万、Hg 11.0 g/dL、Ht 34.2 %

16