よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 製造販売業者からの副作用報告の状況について[593KB] (35 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35991.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和5年度第12回 10/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2023/09/03
点滴抜去。
2023/09/04
退院。
2023/09/05
当院受診。下痢はなく軽度腹痛があり、痰が少しあるとの事。A 院の主
治医は便秘の所に急に下痢がおこったため、粘血便になったのではな
いかとの説明で、ゾコーバとの因果関係は不明との事。
(下痢

粘血便

は回復。)
----/--/-コロナを発症。
2023/08/04
コロナに対し、ゾコーバ錠 375mg/日投与開始。
2023/08/05
ゾコーバ錠 125mg/日投与(2023/08/08 まで)。
39

52 歳 男性

出血性腸炎

COVID-19

2023/08/16(発現日)
下痢で受診。(出血性腸炎が発現。

2023/08/22
下痢改善なく大腸内視鏡検査と伴に入院。
幼若顆粒球増加:有、芽球/異常リンパ球:有、異型リンパ球?:有、骨
髄球:1%、尿ウロビリノーゲン:normal、尿潜血:(-)、尿蛋白:(+-)、尿
糖定性:(-)、ケトン体:(-)、尿 pH:5.5、尿沈渣(FCM) 赤血球(FCM):14/HPF、RBC-Info:変形?、白血球(FCM):1-4/HPF、上皮細胞(FCM):5-

35