よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 製造販売業者からの副作用報告の状況について[593KB] (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35991.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和5年度第12回 10/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

の診断で入院加療となった。
2023/06/29
退院。
2023/07/21
--:-COVID19 を発症。

この日の朝から 38 度台の発熱、強い倦怠感の訴えで当院受診しコロナ
抗原定性検査で陽性となり COVID19 と診断した。イブプロフェン 2T/
発熟時屯用とゾコーバ処方し帰宅。
--:-COVID19 に対し、ゾコーバ錠 375mg/日投与開始。
2023/07/22
ゾコーバ錠 125mg/日投与(同日まで)。
食欲不振の症状あり。
2023/07/23
食事全く受け付けず水分のみ摂取していたが嘔吐の症状もあり倦怠感
強く「F 応急診療所」受診し点滴治療を受けた。この日よリゾコーバは
中止している。
2023/07/24(発現日)
昨日と同様の症状あり B 先生に相談し C に救急搬送されて入院となっ
た。入院時、糖尿病性ケトアシドーシスの状態であった。(糖尿病性ケ
トアシドーシスが発現。)

20