よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-4参考1○最適使用推進ガイドラインについて (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00208.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第554回 9/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

②海外第Ⅱ相試験(KEYNOTE-170試験)
再発又は難治性の原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫患者 注 2) (53例)を対象に、本剤
200 mg Q3W投与の有効性及び安全性が検討された。
主要評価項目である奏効率[改訂IWG criteria(2007)に基づく中央判定による完全奏効
(CR)又は部分奏効(PR)の割合]は、表2のとおりであった。
注2)(ⅰ)自家造血幹細胞移植後に再発が認められた患者、(ⅱ)自家造血幹細胞移植後
60日以内にCR若しくはPRが得られなかった患者、又は(ⅲ)自家造血幹細胞移植に不適格
である場合、2種類以上の前治療を受け、無効若しくは直近の治療後に再発した患者
表2

有効性成績(KEYNOTE-170試験)
53例

例数
(%)

10(18.9)
14(26.4)
5(9.4)
13(24.5)
11(20.8)

完全奏効(CR)
部分奏効(PR)
安定(SD)
進行(PD)
評価不能

奏効率(CR+PR)(%)

45.3

(95%信頼区間)

(31.6, 59.6)

5